×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガストロンジャー。
五十嵐は花男でこれをやればよかったのにね、と本家を聴いてて思います。
ハンドマイク落堕が出来るなら余裕で歌えるだろうに。
歌ったらかっこいいんだろうことが見えているので、頭の中で想像しては楽しみます。
いや、本当にかっこいいと思うんだ。
シロップにしっくりくる楽曲だと思うんだ。
裏のメロディーもね。あれ意外とキャッチーじゃん。
同じこと考えてる人は絶対に日本に居るだろうw
今日は雨降りで、屋根の下でしか煙草が吸えなくてひっじょーに不便でしたねえ。
喫煙ルーム作ればいいのに。
雨に煙が溶けていくのを眺めるのは好きだけどね。
幾分、周りを気にします。
もちろん灰皿のあるところでしか吸わないけど!
明日は午前とお昼は授業、残りの時間は図書館で篭るぜ。
卒論に向けて具体的な方法論を考えるべく、目的設定のために色んなアイディアを搾り出します。
(私の卒論テーマは非常に倫理的な問題を含むので、対象者の方と折り合いをつけながら手探りで始める部分が多いのです)
相当な『巻き』でさくさくと進めていかなければいけないので、切羽詰ってるんです。
夏前には調査を始められるように、これが目標です。
目標というよりは、必須だがな。
早くGW来い!!
実家でたくさん話したいことがあるんだ!
もちろん読書の時間も長く取れたらいい。
2日で1冊が目標。専門書以外にもたくさん読まなければ。
RSRに向けて買い物縛りを自分に課しているのですが、買い物できたらいいなあ。
もちろんママンを連れてねwやらしい!
ああ、鳥肌実のライブどうしよう・・・
ボラのライブもどうしよう・・・
6月のunkieだけは行きたい。(もちろん日帰り、深夜バスですよ)
発散できる場がないと、生活が窮屈であります。
本日も自炊をいたしました。
冷蔵庫の中を空っぽにせないかんと危惧しましたので。
さてさて、お風呂入れて長風呂してきます。
明日は査定。先週は休んでしもうたのでTATはどうなることだろう・・・心配だ・・・
変に緊張するし、ド変態なことを言いたくなるからTAT苦手なんだけどね。
五十嵐は花男でこれをやればよかったのにね、と本家を聴いてて思います。
ハンドマイク落堕が出来るなら余裕で歌えるだろうに。
歌ったらかっこいいんだろうことが見えているので、頭の中で想像しては楽しみます。
いや、本当にかっこいいと思うんだ。
シロップにしっくりくる楽曲だと思うんだ。
裏のメロディーもね。あれ意外とキャッチーじゃん。
同じこと考えてる人は絶対に日本に居るだろうw
今日は雨降りで、屋根の下でしか煙草が吸えなくてひっじょーに不便でしたねえ。
喫煙ルーム作ればいいのに。
雨に煙が溶けていくのを眺めるのは好きだけどね。
幾分、周りを気にします。
もちろん灰皿のあるところでしか吸わないけど!
明日は午前とお昼は授業、残りの時間は図書館で篭るぜ。
卒論に向けて具体的な方法論を考えるべく、目的設定のために色んなアイディアを搾り出します。
(私の卒論テーマは非常に倫理的な問題を含むので、対象者の方と折り合いをつけながら手探りで始める部分が多いのです)
相当な『巻き』でさくさくと進めていかなければいけないので、切羽詰ってるんです。
夏前には調査を始められるように、これが目標です。
目標というよりは、必須だがな。
早くGW来い!!
実家でたくさん話したいことがあるんだ!
もちろん読書の時間も長く取れたらいい。
2日で1冊が目標。専門書以外にもたくさん読まなければ。
RSRに向けて買い物縛りを自分に課しているのですが、買い物できたらいいなあ。
もちろんママンを連れてねwやらしい!
ああ、鳥肌実のライブどうしよう・・・
ボラのライブもどうしよう・・・
6月のunkieだけは行きたい。(もちろん日帰り、深夜バスですよ)
発散できる場がないと、生活が窮屈であります。
本日も自炊をいたしました。
冷蔵庫の中を空っぽにせないかんと危惧しましたので。
さてさて、お風呂入れて長風呂してきます。
明日は査定。先週は休んでしもうたのでTATはどうなることだろう・・・心配だ・・・
変に緊張するし、ド変態なことを言いたくなるからTAT苦手なんだけどね。
PR
うお!
僕らの音楽にスカパラでてるう!
おーもりさんをもっと映してくれ!!(超ミーハー)
だけどおーもりさんは40オーバー見事におっさんなのだ。
スカパラはおっさんだらけでもう、はぁはぁしちゃう。
かとーくんが36だもんな。
見えない、若いよ、若い。
ああルパンだあああ!!!!!!!
お酒飲みたくなる!!!!!!!お酒っていうかビールだ。
一時期はアホのようにスカパラを聴きまくってました。
最近はフェスにも行ってないし、ご無沙汰です。
私には、ずーっと聞き続けられる音楽ではなかっただけの話で、好きです、はい。
ミッシェルとも縁があってね、チバはゲストボーカルで参加してるし。
欣ちゃんは明学の同じサークルだし。
ていうか、フィッシュマンズね。
スカパラのCD、借りパクされたんだった・・・
誰だよ私のCD持ってる奴・・・
あっつい日差しの下でうっひゃー!ってなりたいです。
早く夏来い!!!!
ラルクの新譜が良い感じだよ。
ユッキー良い仕事しすぎだよ。
ケンちゃんのギターも好きな感じだ。
ラルクはいいねえ・・・
僕らの音楽にスカパラでてるう!
おーもりさんをもっと映してくれ!!(超ミーハー)
だけどおーもりさんは40オーバー見事におっさんなのだ。
スカパラはおっさんだらけでもう、はぁはぁしちゃう。
かとーくんが36だもんな。
見えない、若いよ、若い。
ああルパンだあああ!!!!!!!
お酒飲みたくなる!!!!!!!お酒っていうかビールだ。
一時期はアホのようにスカパラを聴きまくってました。
最近はフェスにも行ってないし、ご無沙汰です。
私には、ずーっと聞き続けられる音楽ではなかっただけの話で、好きです、はい。
ミッシェルとも縁があってね、チバはゲストボーカルで参加してるし。
欣ちゃんは明学の同じサークルだし。
ていうか、フィッシュマンズね。
スカパラのCD、借りパクされたんだった・・・
誰だよ私のCD持ってる奴・・・
あっつい日差しの下でうっひゃー!ってなりたいです。
早く夏来い!!!!
ラルクの新譜が良い感じだよ。
ユッキー良い仕事しすぎだよ。
ケンちゃんのギターも好きな感じだ。
ラルクはいいねえ・・・
TOKIEさんのブログにて、裕さんの新しいギターの写真を発見しました。
JOE GUITARってとこのやつでした。
写真を見てね、私はヘッドが可愛いと思ったんだけど・・・
センス無いのかな?www
これってどういうギターなん?とギターヲタの友人に聞きましたところ、「タイラー関連ですね。馬鹿高くて馬鹿鳴りでお馴染みのw」と返ってきました。
うん、すっごい高い、このギター・・・
ジェームス・タイラーが新しく作ったカスタムブランドだそうで。
ほえー・・・わからねえwwww
私、全然知識ねええええええええええええええええ
ボラやunkieで使ってきてたのはフェンダーのストラトキャスター’60ですよね。
新しいのを買ったってことは、次のアルバムはそれを使うんでしょうか。
気になる!!!
ギター変えるとやっぱり音変わってくるのでね。
クセがあるものなら尚更。
こういう機材の話はすごく興味があるので、写真上げてくれたTOKIEさんに感謝です。
でかい楽器屋さんに行けばタイラー関連のギターはおいてあるそうなので、時間ができたら触りにいこうかしら。
只今ギター勉強中ですが、もっといっぱい勉強しなきゃいかんですね・・・
JOE GUITARってとこのやつでした。
写真を見てね、私はヘッドが可愛いと思ったんだけど・・・
センス無いのかな?www
これってどういうギターなん?とギターヲタの友人に聞きましたところ、「タイラー関連ですね。馬鹿高くて馬鹿鳴りでお馴染みのw」と返ってきました。
うん、すっごい高い、このギター・・・
ジェームス・タイラーが新しく作ったカスタムブランドだそうで。
ほえー・・・わからねえwwww
私、全然知識ねええええええええええええええええ
ボラやunkieで使ってきてたのはフェンダーのストラトキャスター’60ですよね。
新しいのを買ったってことは、次のアルバムはそれを使うんでしょうか。
気になる!!!
ギター変えるとやっぱり音変わってくるのでね。
クセがあるものなら尚更。
こういう機材の話はすごく興味があるので、写真上げてくれたTOKIEさんに感謝です。
でかい楽器屋さんに行けばタイラー関連のギターはおいてあるそうなので、時間ができたら触りにいこうかしら。
只今ギター勉強中ですが、もっといっぱい勉強しなきゃいかんですね・・・
寝れないので音楽と人を読んでました。
パラパラと捲ってると、小高のインタビューがあったので読んでみた。
「開き直って」とか「届く人に届けばいい」とか、そういう言葉が並んでるのを眼にして、読むのを止めた。(最後まで読まないといかんと思って結局読んだけど)
独り言言ってるのが良いなあって思ってたから。
別に私はネガティブなのが好きなわけでもないし、マイナーなのが好きなわけでもないし。
ただ。
ああお前も変わっちゃうのねってちょっとだけ寂しかったんだよなあ。
音楽が変わっちゃうのは構わないけど、奥に流れる信念が変わってしまうのはちょっとね。
更にその変化を出来上がった作品の言い訳にしちゃうとね。
6日のライブね。
楽しかったんだけど、届いたかどうかっていう点ではあんまりピンと来なかった・・・
ライブの途中とか、こっちが必死になって分かろう分かろうとしちゃうくらいで。
良いライブだったはずなんだけどな。
自分の感受性が低くなってるからなのか、もう合わなくなってきてるからなのか。
一言余計なことを言っちゃえば『ガキが多かった』なんだけど。
何でもかんでも受け入れちゃうファンが増えると落ちぶれるような気がする。
自分がどうだったかっていう点が大事なわけでさ。
ケラリーノさんが以前ブログで『役者関連のグッズが売れると不安』みたいなことを言ってたんだけど、それには激しく同意した。
あんまりよくねえなあってポロっと言っても許されるような空気が恋しくなった。
バンド側にとって、ホームな雰囲気ってとてもやり易いんだろうけど、それでいいのかなとも思ったりして。
盛り上がったらいいかっていうわけでもないじゃない?
イェーイ!な空気じゃなくても素晴らしいライブっていっぱいあると思うしさ。
そういう意味でライブ後に「あそこミスったんだよー」とか「お金返せとか言わないでね」とか自虐的なことを言ってる裕さんはね、結構私好きなんですよねwwww(本心じゃないと思うけどさ)
余計なフィルターじゃなくって、作品一つで勝負して欲しいんだよなあ。
この人だから好きっていうのも良いけど、それだけだととても生ぬるく感じる。
勝負する前に答え出てんじゃん!って思う。
分かってもらえる人だけに響けば良いと思って作品を作るっていうのは、そういう意味で好きじゃない。
作った結果、分かってくれる人もいるよって自分を励ますのとでは意味が変わっちゃう。
別にバンド側でリスナーを選ばんでもいいじゃんって思うし、好きだったら勝手に付いてくのがリスナーだと思う。
誰に向けているのかという対象は不明確でいいと思う。
リスナーを満足させようと思ってくれるのは有難いけど、余計なお世話。
対象を絞っていかないと売れないっていう現実が痛いとこなんだけども。
自分たちが納得できるものを出してもらって、それにピンとくるものがあるならその作品を好きになるだけでね。
それが続けばずっと次のものが待ち遠しくなるし、ライブにだって足を運ぶってだけ。
自分に合わないと思ったら、自然に聴かなくなってっちゃうし。
私には、バンプとかバクホンとか。
今までの作品全てを否定するような馬鹿なことはしないから、許せ!と思うw
売れてきたのが嫌い!とも言わないから、マジで許せ!と思うw
どっちかというと、好きなものには売れて欲しいと思ってる人間だから。私。
まあ、モッシュしに行ったら何か変わるかも、単純に楽しめるかも、とか思って、来月のライブを心待ちにしてます。
あと、もちろんアルバムも。
やっぱりインタビューなんて読むもんじゃないや(´・ω・`)
言いたいことは作品で言ってくれと、結局はそれを思う。
お花見ですげえ日焼けしたことに今気づいた('A`)
指輪の跡が!!
パラパラと捲ってると、小高のインタビューがあったので読んでみた。
「開き直って」とか「届く人に届けばいい」とか、そういう言葉が並んでるのを眼にして、読むのを止めた。(最後まで読まないといかんと思って結局読んだけど)
独り言言ってるのが良いなあって思ってたから。
別に私はネガティブなのが好きなわけでもないし、マイナーなのが好きなわけでもないし。
ただ。
ああお前も変わっちゃうのねってちょっとだけ寂しかったんだよなあ。
音楽が変わっちゃうのは構わないけど、奥に流れる信念が変わってしまうのはちょっとね。
更にその変化を出来上がった作品の言い訳にしちゃうとね。
6日のライブね。
楽しかったんだけど、届いたかどうかっていう点ではあんまりピンと来なかった・・・
ライブの途中とか、こっちが必死になって分かろう分かろうとしちゃうくらいで。
良いライブだったはずなんだけどな。
自分の感受性が低くなってるからなのか、もう合わなくなってきてるからなのか。
一言余計なことを言っちゃえば『ガキが多かった』なんだけど。
何でもかんでも受け入れちゃうファンが増えると落ちぶれるような気がする。
自分がどうだったかっていう点が大事なわけでさ。
ケラリーノさんが以前ブログで『役者関連のグッズが売れると不安』みたいなことを言ってたんだけど、それには激しく同意した。
あんまりよくねえなあってポロっと言っても許されるような空気が恋しくなった。
バンド側にとって、ホームな雰囲気ってとてもやり易いんだろうけど、それでいいのかなとも思ったりして。
盛り上がったらいいかっていうわけでもないじゃない?
イェーイ!な空気じゃなくても素晴らしいライブっていっぱいあると思うしさ。
そういう意味でライブ後に「あそこミスったんだよー」とか「お金返せとか言わないでね」とか自虐的なことを言ってる裕さんはね、結構私好きなんですよねwwww(本心じゃないと思うけどさ)
余計なフィルターじゃなくって、作品一つで勝負して欲しいんだよなあ。
この人だから好きっていうのも良いけど、それだけだととても生ぬるく感じる。
勝負する前に答え出てんじゃん!って思う。
分かってもらえる人だけに響けば良いと思って作品を作るっていうのは、そういう意味で好きじゃない。
作った結果、分かってくれる人もいるよって自分を励ますのとでは意味が変わっちゃう。
別にバンド側でリスナーを選ばんでもいいじゃんって思うし、好きだったら勝手に付いてくのがリスナーだと思う。
誰に向けているのかという対象は不明確でいいと思う。
リスナーを満足させようと思ってくれるのは有難いけど、余計なお世話。
対象を絞っていかないと売れないっていう現実が痛いとこなんだけども。
自分たちが納得できるものを出してもらって、それにピンとくるものがあるならその作品を好きになるだけでね。
それが続けばずっと次のものが待ち遠しくなるし、ライブにだって足を運ぶってだけ。
自分に合わないと思ったら、自然に聴かなくなってっちゃうし。
私には、バンプとかバクホンとか。
今までの作品全てを否定するような馬鹿なことはしないから、許せ!と思うw
売れてきたのが嫌い!とも言わないから、マジで許せ!と思うw
どっちかというと、好きなものには売れて欲しいと思ってる人間だから。私。
まあ、モッシュしに行ったら何か変わるかも、単純に楽しめるかも、とか思って、来月のライブを心待ちにしてます。
あと、もちろんアルバムも。
やっぱりインタビューなんて読むもんじゃないや(´・ω・`)
言いたいことは作品で言ってくれと、結局はそれを思う。
お花見ですげえ日焼けしたことに今気づいた('A`)
指輪の跡が!!
今日で一ヶ月ですね。
しっぽりするかと思ったら世の中エイプリルフールだよ。
嘘だって言えよ!!って、言わないけどさー。
春はいつも寂しいなあ。
やっぱり、シロップ聴いてるな・・
大好きなものは心に留めておいて、いつまでも大事にしておくのがいいね。
それを分け合える人が居たら、もっといい。
でも間違って消費することがないように。
ずーっと残しておくんだって心に決めてます。
家の前の桜の花を見て、いつぞやの写真を思い出し、ちょこっとだけ切なくなりました。
まだ7部咲きにもなってないくらいだったのに、昨日一昨日の雨で軽く散っちゃったみたい。
地面に花びらさえ落ちてなかった。
上手くいかないもんだなあ。
しっぽりするかと思ったら世の中エイプリルフールだよ。
嘘だって言えよ!!って、言わないけどさー。
春はいつも寂しいなあ。
やっぱり、シロップ聴いてるな・・
大好きなものは心に留めておいて、いつまでも大事にしておくのがいいね。
それを分け合える人が居たら、もっといい。
でも間違って消費することがないように。
ずーっと残しておくんだって心に決めてます。
家の前の桜の花を見て、いつぞやの写真を思い出し、ちょこっとだけ切なくなりました。
まだ7部咲きにもなってないくらいだったのに、昨日一昨日の雨で軽く散っちゃったみたい。
地面に花びらさえ落ちてなかった。
上手くいかないもんだなあ。