×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。
今週木曜日と土曜日にunkieのライブが控えているので、unkieばかり聴いてます。
元々私は曲名を覚えることが苦手でして、歌詞がないインスト曲になるとさらに難易度が上がるので、必死になって聴いています。
どうしても覚えにくいんですわ・・・
タイトルと歌詞がリンクしていることが大体だと思うんですけどね、インストだとそれがないですから。
このフレーズはこのタイトル、っていう風に、頑張って暗記してます。unkie。
別にひっかけたつもりはないですよ^^
なんだか最近は、歌詞をどうこうと聴くよりも、音楽そのものに純粋に目を向けていたい欲が強いのか、インスト系ばっかり聴いているような気がします。
歌詞があっても、何言ってるかわかんないようなものだったり、とか。
歌詞が云々、と、めぐらせて聴く曲、バンドは、私の中でSyrup16gで完結しちゃったのかもしれないです。
聴いているのは主にポストロックとクラシックです。あとは、サントラ。(菅野よう子!)
上手いからね、聴いちゃいます。
家で一人ぼーっと聴いてると、思考が分離しそうな、逆に統合しそうな、なんか不思議な感じになります。
te'とかも、マイスペで視聴したんですけど、新譜がズバ抜けてかっこいいですね。
何回か聴いていて、私はkonoさんのギターはあんまり好きじゃねえな、って思ったんですが、リズム隊だけでお腹いっぱいになるほど、センスが良過ぎてびっくりしました。
何となくね、パッと見の印象ですけど。
なんでタイトルがあんなに長いのか。そして、なぜちょっと偉そうなのか。
紛らわしい。
ポストロックにありがちっちゃあありがちですけど、少し癪に障るなあ。
もっと簡潔に表現してほしいです。
downyもアルバムタイトルが全部無題だったし、ややこしくするのがポストロックの『あり方』なんでしょうか?
もうちょい聴く側の立場に立った表現の仕方はないんかい!と突っ込みたくなります。
覚えられないです。
案の定、toeに関しても、まだまだタイトルを覚えきれてないです。
好きだから聴いている回数は尋常じゃないくらいだと思うんですけど、こういうのって回数じゃないんでしょうね。
覚えよう!と思って聴かないと、覚えられないもんなんだろうなあ・・・
すげーどーでもいいですが。
山崎パンのランチパックってパンあるじゃないですか。
あの商品のCM、オフィスでランチパック食べてる私ってちょっとスタイリッシュ!みたいな雰囲気を狙っていると思うんですけど、全然ダサいよね、と。
オフィスや学校やらで、鞄からささっとランチパック出されても、普通の人は軽くドン引きだろう、と。
私は好きですけど。ランチパック。
賞味期限がやけに長いランチパック。
今週木曜日と土曜日にunkieのライブが控えているので、unkieばかり聴いてます。
元々私は曲名を覚えることが苦手でして、歌詞がないインスト曲になるとさらに難易度が上がるので、必死になって聴いています。
どうしても覚えにくいんですわ・・・
タイトルと歌詞がリンクしていることが大体だと思うんですけどね、インストだとそれがないですから。
このフレーズはこのタイトル、っていう風に、頑張って暗記してます。unkie。
別にひっかけたつもりはないですよ^^
なんだか最近は、歌詞をどうこうと聴くよりも、音楽そのものに純粋に目を向けていたい欲が強いのか、インスト系ばっかり聴いているような気がします。
歌詞があっても、何言ってるかわかんないようなものだったり、とか。
歌詞が云々、と、めぐらせて聴く曲、バンドは、私の中でSyrup16gで完結しちゃったのかもしれないです。
聴いているのは主にポストロックとクラシックです。あとは、サントラ。(菅野よう子!)
上手いからね、聴いちゃいます。
家で一人ぼーっと聴いてると、思考が分離しそうな、逆に統合しそうな、なんか不思議な感じになります。
te'とかも、マイスペで視聴したんですけど、新譜がズバ抜けてかっこいいですね。
何回か聴いていて、私はkonoさんのギターはあんまり好きじゃねえな、って思ったんですが、リズム隊だけでお腹いっぱいになるほど、センスが良過ぎてびっくりしました。
何となくね、パッと見の印象ですけど。
なんでタイトルがあんなに長いのか。そして、なぜちょっと偉そうなのか。
紛らわしい。
ポストロックにありがちっちゃあありがちですけど、少し癪に障るなあ。
もっと簡潔に表現してほしいです。
downyもアルバムタイトルが全部無題だったし、ややこしくするのがポストロックの『あり方』なんでしょうか?
もうちょい聴く側の立場に立った表現の仕方はないんかい!と突っ込みたくなります。
覚えられないです。
案の定、toeに関しても、まだまだタイトルを覚えきれてないです。
好きだから聴いている回数は尋常じゃないくらいだと思うんですけど、こういうのって回数じゃないんでしょうね。
覚えよう!と思って聴かないと、覚えられないもんなんだろうなあ・・・
すげーどーでもいいですが。
山崎パンのランチパックってパンあるじゃないですか。
あの商品のCM、オフィスでランチパック食べてる私ってちょっとスタイリッシュ!みたいな雰囲気を狙っていると思うんですけど、全然ダサいよね、と。
オフィスや学校やらで、鞄からささっとランチパック出されても、普通の人は軽くドン引きだろう、と。
私は好きですけど。ランチパック。
賞味期限がやけに長いランチパック。
PR
羊にコメントする