忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまり体の調子が宜しくありません・・・
調子が悪いときに限って悪いことは重なるものです。
悩みつくしてえんらい気遣ったのになあ・・・
何とか気分転換をしたいんですが、外出しちゃうとお金出てっちゃうもんね!
欲しいCDがたくさん頭に思い浮かぶ今、外出は禁物です。
我慢も大事です。
toeをBGMにして、夕方になったらスーパーに出掛けて食材を購入してきます。
米が、米が切れたぞおおお!!!!!!!!1
一人暮らしにこれは致命的です。

で。
toeの作品ってあれ、一発録りなんでしょうか?
ところどころにドラムさんの雄たけびが聴こえます。
本当に一発で録っているとしたら、化け物ですね・・・
怖い怖い。
メンバーさんたちが互いに同じイメージを持ち合わせていなければ出来ないことです。
ポストロックは『上手い』ことは大前提、良いか悪いかはその次、表現している内容です。
どんなに上手くても音楽としてまとまりが欠けていたら全くの無意味。
バンドマジック炸裂です。

と。
昨夜某さんとメッセを交わしていたら、『グルーブとは何か?』という話題になりました。
いざ聞かれてみるととても答えづらい問題です。
音楽を聴いたり実際に演ったりしている人なら分かると思うのですが、言葉じゃないんですよね、グルーブって。
ぐわ!っとなったり、ぞぞ!っとなったりするうねりの部分のこと、と私は説明したんですが、抽象的も抽象的過ぎる。
曲が盛り上がるところ、とも言えますが、必ずしも盛り上がる部分だけがグルーブではないわけです。
あえて淡々と演奏することもありますし・・・
今まで当たり前のようにグルーブをいう言葉を遣ってきましたが、それを知らない人にとっては何のこっちゃ?ってことだったんですよね。
音楽をある程度知っている人には『あのグルーブが~~』みたいに言うと大抵伝わるものなんですけど、思い返してみれば、グルーブという言葉以外に表現する方法がないから遣っているだけに過ぎないのかも・・・?

ということで、とりあえずウィキペディア先生に聞いてみました。
グルーブとは
>数学だけでは割り切れないリズムの要素や、理論ではなく経験によってのみ培われるリズムの感覚全体を指してグルーヴと呼ぶ。
一部抜粋しましたが、上記のようなこと、だそうです。
なるほどねー・・・だから某バンドみたいに音楽理論だけで構築された音楽は飽きちゃったのね・・・と納得w

以下は私の個人的な考えです。

グルーブとは、譜面には書き起こせないものなんです。
音の強弱の変化はクレッシェンドやデクレッシェンドなどがありますが、ただ譜面どおりに音量の変化を付ければグルーブが生まれるかっつーと、そうでもないし。
あえてリズムを外して曲にアクセントをつけることも一つの手法ではあると思うんですが、まとまりに欠けては元も子もないわけです。
だからこそプレイヤーさんたちは困る、んだと思いますw
グルーブがないプレイっていうのは、主にリズム担当さんにとって致命的とも言えますから・・・
ただ上手いだけで良いなら、世界中からそれぞれの楽器が一番上手い人だけを集めて譜面通り演奏すればいい。
でもそれは上手くいかないと思うんです。
きっとつまらないものになるんじゃないかな・・・
単にテクだけでは測れない、それぞれの奏者の感性や経験をもって生まれるものがグルーブ、なんではないかな、と。
正解がない部分ものなので、思いっきり人間の感性次第です。
グルーブはとても曖昧なものなのです。
でも不思議なことに、それに衝撃を受けちゃったり感動しちゃったりするんですよ・・・
なぜか?と聞かれても、具体的な理由を提示して答えられない、自分の感性任せなわけです。
だからこそ音楽は面白いし、とても人間らしいところだと思う。
どうしたらグルーブが分かるようになるか。
ぶっちゃけて言えば、色んな音楽を聴いて耳が肥えてきたら段々と分かるようになる気がするんですが、意識的に耳を傾けてみることも、グルーブを知る近道かもしれないです。
なぜ良いと思うのか、好きだと思うのか、その理由を考えてみるのも、私は面白いと思います。

これはあくまでロック畑で育ってきた私の考えです。
めちゃんこグルービーな音に触れる機会はそう多くないです。
なので、ジャズサークルに所属している友人に、機会があったらではありますが、『グルーブとは何か』この質問をぶつけてみようと思いますw
なんて答えてくれるのか楽しみ・・・w
PR
羊にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp