忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
197  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は、友人と京都の楽器屋さん巡り&哲学の道で蛍を見る計画でいるんですが。
おーい!友人!おきろー!!!!
計画倒れしないだろうね?w
でも眠かったら仕方ないものね。


私?私はですね。
キバを見るためにきっちり目覚ましをセットして、7時半にはばっちり起きてましたよ^^
眠い目こすって頑張って起きましたよw
でもなぜかね、テレビではゴルフやってますよw
ゴーオンの放送はあったのに、キバとプリキュアはないだなんて・・・
ミクシで散々愚痴りましたけどね、私は日曜のこの特撮タイムをとても楽しみにしてまして。
実況しながらキバを見るっつーのはね、唯一完全な休日である日曜日を快くスタートするための儀式みたいなもんですよ。
それが出来ない日曜日。
残念すぎんだろーがw
でも、きっと私と同じようにゴルフを期待して見てる人もいるんだと思い、仕方ないなあと諦めましたw


ママンや叔母からメールがあって嬉しい!
大丈夫、元気でやっとるさあ。
で、そのお二人が今井美樹のコンサートに行ったとな。
すっごい羨ましいんですけどw
絶対バックメンバーは豪華なはずだし、上手いはずだし。
良い曲多いしね。
私はいっつもバインやらシロップやら、最近の曲(っつっても4年~8年くらい前のものがメイン)ばっかり聴いてるけど、チャゲアスとかねえ、ユーミンとかねえ、聴きたくなるんですよ。
小さい頃に聴かせてもらってた曲ってやっぱり思い入れがあって、タイトルは知らないけど曲は知ってる、とかね。
滲みついちゃってるみたいで。
ので、たまーにニコニコとかでおっさんホイホイタグが付いてる作業用BGMを聴いてます。

私は音楽馬鹿一家に生まれ育ってるので、そういうような昔の歌謡曲に収まらず、幅広く聴いてきてます。
レゲエとかヒップホップとかは全然わかんないんですけど、それでもメジャーなところならいけるはず。
ビートルズなんて基本の基本。知ってて当たり前の家庭でした。
アース、ウインド&ファイヤとかもねえ・・・懐かしいよねえww
最近の邦楽ではmonobrightというバンドを見つけたことだし、これからは小さい頃に聴いていたであろう曲を掘り下げようかと思ってます。
今になって聴いてみたら、きっと感じ方も違うはずだし。

音楽を聴くことがごくごく普通の家庭で生まれて、すっごい良かったと思ってます。
じゃなかったら、きっと私は今頃無趣味だぜ!
自力でたどり着いたとしても、ここまで音感は養われなかっただろうし(無意味に、相対音感持ってます)。
まあ、その音感が社会的に役立つことは皆無なんですけどw
やっぱり普段音楽を聴くときには役立つし、色んな音を聞き分けられるし。
あと、初聴きの曲を勝手にハモれるとかベースラインを読めるとか、余りに無駄すぎる特技もあったりする。
いやあ、家族が音楽馬鹿でよかったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

出掛ける計画が倒れないようなので、支度して楽器屋さんいってきまー。
PR
羊にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp