忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日で22歳になりました。
改めてびっくりします。
もう22です。
もっともっと頑張らなきゃいけないことが山積みです。

この一年はたくさんのことがあり、20歳→21歳がエネルギー充填の年だとするのなら、21歳→22歳はそのエネルギーを様々な方面に向けていた、活動的な一年だったと思ってます。
それに関して、トラブルだったり自分の甘さだったり、省みることは多々ありましたが、一つ一つをおざなりにすることなく、少しずつでも前に向かっていけたと思っています。
なので、後悔はしてないです。
これが何よりも嬉しいことです。
大事なものを大事にする、人に誠実であれ。
これを目標に一年を過ごそうと、丁度去年の今頃思ったんですが、一見簡単そうですけど、なかなか難しいもので。
相当苦労したというか、考えるべきことはたくさんあるじゃないか!と、今までの自分を恥じたりもしましたw
今までどれだけの時間を無駄に過ごしてきたのかと思うこともありましたが、それもきっと無意味ではないと、たくさんの人に励まされ、何とか頑張ることができました。
また、この一年間で多くの人にも出会いました。
その人たちからたくさんのものを貰い、学ばせてもらい、また、私もその人たちに何かを返せていたら良いなと思っています。
そのためにも、これからも手を抜かずに1年過ごしていきたいと思っています。
目標は、まだ、決めていないですけども・・・w
この一年間で考えたこと、得たものを更に生かせていけたらなー、と。
それと、もっと誰かを愛せるようなww
真面目に言うと恥ずかしいけど、これはとても大事だと思うんで、ね。

金銭的な援助はもちろんのこと、これまで育て見守ってくれた両親に感謝します。
それと、血の繋がった妹ちゃんにも。
彼女については、常に私は対等であると思っていますが、やはり私は彼女の姉なのだと思います。
それはどういう関係になろうが変わらないわけであり、兄弟姉妹って、そういうもんなんだと思います。
同じであっても、やはり相違はあって、私はどういう状況でも、彼女の姉であり続けるのだと思います。
本当に、良い家族に恵まれてよかったと思います。
超幸せです。
PR
絶賛、風邪引き状態です。
今現在で熱は引いたものの、週末は絶望的な状態でした。
何がって、ライブが!
サカナクション、monobright、シュリフペイロフによるNORTHERN EDGE!!!
蹴ってしまいました・・・
家を出なければいけないギリギリの状態まで悩みに悩んだのですが、週明けの月曜日、どうしても休めない授業があったので、大事を取ってライブを断念しました。
すっごく楽しみにしていたのに・・・
残念すぎます。
チケットを無駄にすることは、何が何でも許されないことだと思うのです。
もしかしたら他に、行きいけどチケットが取れなかったっていう人がいたかもしれないのに!
あってはならないです。やってしまいました。
残念な気持ちを引きずり、CS放送の録画を実家に頼んでおきました・・・


週が明けても体調が悪いままでした。
何よりも乾燥がいかんのです。
加湿器が欲しい・・・引っ越したら絶対買うんだ・・・(フラグ立ってる?w)
湿気~湿気~とばかりに薬缶でお湯を沸かしまくっていたら、あやうく警報機が鳴るところでしたwあぶねえあぶねえ。
私は喫煙者なので、風邪を引いたときは煙草が不味いこと、これが一番の苦です。
喉をやられてしまうとどうしても味覚がおかしくなるじゃないですか。
それに加えて煙草は煙ですから、喉に痛いんですよね。
でも吸っちゃう。ヘビースモーカー。
風邪を引いたときは耳が聴こえにくくなるんですね。
これも煙草が不味いことに加えとても厄介です。
音楽好きにとってこんな苦痛もないです。
右耳がやられてます。ずっと水の中にいるような感覚が続いてます。
右耳っていうのがまた、イヤです。リードギター聴こえないんだけど!!!
風邪が治ると同時に、耳のつまりも解消してくれればいいんですが。
長くこの症状が続くようなら病院に行かなきゃいけないです。
下手に病院に通うと余計なウイルスも貰ってきてしまうので、風邪を引いたときは家でゆっくりしているのが一番良い、と言われますので、今は自宅療養です。
月曜は上記のように休めない授業があったので、這ってでも行かねば!という気持ちで授業に出席してきましたが、本日火曜日は、休みました・・・
すごく好きな授業があるんですけど、仕方ないです。
体のほうが大事です。
そう言いながらも体に悪いこと、たくさんやってきた&やってる状態ですがw
明日から金曜日まで大学は全て授業が休講なので、これを機にゆっくり休養を取ります。
卒論もあるのでそこまでゆっくりはしていられないんですが、ズルズルと12月まで引きずるよりはマシだと割り切って、休みますw
ロキソニンとポンタールが頼み。
ミクシの方ばっかり書いてて、こっちをあんまり書かない日が続きます。
ブログでちゃんとしたこと書こうと思うと、案外気を遣うんで疲れるんですわw
下手なこと書けない!って思ってるし。

今日はセカイイチのライブに行ってきました。
すんごい楽しかったです。良いライブでした。
新旧織り交ぜて、言うならば主に初期の曲をたくさんと演奏してくれたので、すっごい嬉しかった。
売れない理由が分からないです。
何となくですが、ロキノンさんに見限られた感があるので、それが大きな原因なのでしょうか。
だとしたら、どういうこっちゃねん!という状況だよなあと危惧せざるを得ないです。
メディアに左右されるような業界にまで落ちたのか、とw
ライブの感想などは後日。

今日は一人ライブではなかったんですが、ほぼ一人ライブ状態でしたねw
話すことなんにもないや、っていうw
ライブが終わってもなーんも話しかけてこなかったんで、勝手に一人で帰宅しました。
それに対して何も言わないんで、そういう人なんだなあ、とこれまた勝手に思ってました。
感想くらい言ってくれよ。いい加減こっちから話しかけるの疲れたよ。
如何なものだろう?
これでも元彼氏なんだぜ?w
よく付き合ってたよなあ・・・
酷い構ってちゃんの私がよく耐えてたと思う、改めてびっくりする。
構ってくださいと頭を下げてそれに応えてくれる様子もなく。
結局は私の損得勘定だったんですけど、これもこれでアリな結果だと思ってます。
私と何を話したらいいのか分からないのに、なぜ私と付き合おうと思ったのか、疑問です。謎です。
一緒に居て楽しいと感じてくれたのはありがたいことですが、それは私が日々あれこれと話題やらネタやらを提示してきたからであって、いい加減に受身の喜びから脱して欲しかったところですな。
何事にも主体性のない人は、あんまり好きじゃないです、っていうか、一緒に居ても面白くないですよね。
友人でも恋人でも、あるいは家族でも。
あれこれと言い合えるような自然な仲が好きです。
そのためには自分がどう思うのか、何を感じたのか、言葉にできる程度のコミュニケーション能力と積極性と主体性がないといかんのです。
沈黙にも良いものと悪いものがあって、考えてるからちょっと待って!とアピールを含んだ沈黙ならいくらでも待つんですが、何も思わない感じてないよと受け取れるような沈黙は大嫌いです。
あっそ、と見限ります。
私は人からつまんねーと思われたらおしまい、見限られる、と思ってる節があるので、日々、ネタ集めに必死になってます。
大体の話題には食いつきます。
何でもついていける自信があります。
どういう話題を振られてもその人以上に物事を答えられてしまい、逆に相手のプライドを砕いてしまうことも多々。
知らない領域だったら、教えてと頼めばいいのだし、そしたら私にとってもプラスになる、そう考えてます。
せめて大事な人が好きなものの一つくらいは、同じ思考レベルにまで達していたいなあって、思っちゃう。
将来目指す職業のこともあるんでしょう、どういった受け答えでも出来るように鍛錬してます。つもりです。
結果としてマニアックになり、話題について来れる人が殆ど居なくなってしまった、という酷い有様ですけど、これはこれで誰かの何かになる日が来るんじゃないかと信じて、これからもマニアックに知識と感情を溜め込むつもりでいます。
とにかく今は、軍艦島に行きたいです。

あ、そうそう。
ペリの高橋さんのブログがすごい面白いです。
色んなワードやフレーズでブログ検索をかけて、様々な人のブログを覗くのが好きなんです。
私が行ったライブだとか、好きな音楽だとか、何かの共通項がある人の思考を家政婦は見た、するのが、すごく好きで。
でね、最近じゃあもう珍しくないんでしょうけど、高校生や中学生の方がブログ運営してるんですよ。
そういうブログに当たると、若いっていいよなあって思います。
私も高校のときからずっとブログをつけてます。
あんな風に、適当って言ったら失礼だけどさ、自由に書きなぐってた時期もあったよなあって、ちょっとだけ懐かしかったんです。
しょっぱいことになったから、やめたけどw
もう良い大人だもんな!!!
どこからがセーフでどこからがアウトかっていう、線引きのことを考えてしまうと、なかなか自由に書けないもんですよ。
誰かにとって意味がなきゃいけないと思ってしまう。
意味はないよ、自分が楽しければそれでいいって、昔みたいに思いたい。
歳を取るとさ、何かと意味を求められるようになるんだよなあ・・・
誰がそれを見てるとも分からないしさあ・・・
はー。
もっと肩の力抜いてもいいんだろうけど。
いつも頭の中に浮かんでくる言葉とか、ようわからんぐにゃぐにゃしたものを、ストレートに書けばいいんだけど、トラウマがなあ・・・w
しょっぱいなあww
一応ミクシとこっちとで、わざわざキャラを変えて住み分けしてるので、なかなか自由にはやってる方だと思いますけど。
公私混同っていうと言い過ぎですけど、場所は弁えてるつもりです。

後先考えず突っ走れるのは音楽くらいなもんです。
唯一音楽に関しては好き勝手させてもらってるんです。
音楽だけは、意味もなく、ただ自分が好きなだけで、その理由だけで突っ走っていられる領域。
ヘッドフォンをしてたりライブハウスにいたりするときが幸せだなあとため息つきたくなる時間。
んとに、これだけは奪わんでくれ、とお願いしたいくらいに、音楽にどっぷり浸かってるんです。
目が見えなくなって耳が聴こえなくなったら、多分じゃなくて絶対と言い切るけれど、死んじゃうよね。
光があって音があってこその音楽。

今年は思い返しても、かなり充実しちゃったように思う。
強く記憶に残る日が多かった。
人生でもなかなかないだろうっていう貴重な経験もかなり積んだし、出来は上々すぎるくらい上々です。
年末に向けて、今年を振り返るために、今年発売したCDとか良かったライブとか、取りまとめないとなあ・・・

NICOの『Who are you?』は、なかなかスルメなアルバムでした。
彼らは次期GRAPEVINEになろうというのだろうか。
売れないと生き残るのは相当厳しいぞ?w
ボラライブ行ってきました。
頑張ってレポ書きたいとこだけど、一晩寝たらすっかり記憶が飛んでしまいましたよ、と。
思い出せる限りで頑張ります。
有江がぴょんぴょん跳ねながらサポートギターさんに近寄っていったけどサポートさんはガン無視、っていう、なんかちょっと気持ち悪い光景しか頭に残ってないんだよ。
すっごい見やすい位置から見てたのもあり、これでもか、というくらいに演奏見まくってたはずなんだけどな・・・
楽しいと記憶は飛ぶから困る(´・ω・`)
内容は良いものだと思ったので、12月の心斎橋は行くことにしました。
東京はちょっとさすがにお前卒論やれよ!?ってことで、自粛します。
無事に譲り手さんも見つかりました。
私の代わりに楽しんできてね!

昨日のライブでマイミクさんから一方的に自分を発見されていた、という・・・
そうだよ、ラグラン着てたのが私だよ!

本日、千葉の友人が京都に来ているらしいです。
折角なので一緒に飲みに行きたいところなんですけど、今日は飲み会なので・・・
明日は12時から大阪だし。
うわああ
なんたる・・・
きっちり予定立ててたときに限ってこういうことが起こるのはどうしてじゃ。
予定は上手くかみ合わないもんですなあ。


CDJ30日のチケット、当たりました。
年末は大阪インテックス行ってきます。
うほうほ。ちょっと頑張れる気がする。
頑張った自分へのご褒美(笑)じゃないけど、でもそんな感じ。
無事に卒論提出した後だろうから、ぱーっと遊んできます。
12月31日は、ちょいと、お寺に行って除夜の鐘突いて今年はライブ行きすぎだったけどいい年だったねえって微笑ましく過ごせたら幸いです。
新幹線のチケットを早めにゲットしておかないと・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp