忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
60  59  58  57  56  55  53  52  49  48  47 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エニアグラム。何年かぶりにやりました。
タイプ変わってた!びっくりだ。
こういうこともある。そういうことです。
要するに、タイプなどただのカテゴライズに過ぎないということ。
簡略化すると、何かと楽なんです。人間は。
おなじだーと安易な喜びに浸ることもできる。
つまらんですね、タイプ論。

物事をスルーするということにおいて、人間はある程度経験を積んでいなければいけない。
些細なことに揺らぐことがないよう、これからも信念を柔軟に曲げつつ(折れる、ではない)、柔らかい物腰でやっていきたいなあ。
疑うことは信じることよりも、時に難しく、時に安易な行為、かもしれん。
先にあるのは自己の欲望で、それが満たされてしまえば、人間は信念など簡単に捨てられるようです。
怖いね。
柔軟に変化させていくことと貫き通すことは、見方を変えれば同じこと。

『access all areas』のギターがめちゃんこかっこいいんです。
1分30秒のくせに!
悔しい!
悔しいと思わせたら、製作者の思う壺な気がしてならない。
私は、彼らの仕掛けた罠、落としどころに、安易にひかかってやろう。

と、好きな音楽やらを聴いているとき。
いつの間にやら『好き』と『嫌い』にカテゴライズしている自分に気づき、びっくりします。
人間は楽を求めたがるので、曖昧なものは苦手なのだろうか。
不思議。
自分にとっての価値判断は『好き』か『嫌い』か。
これはもうきっと、動かないだろう。
重要なのは、『嫌い』を『好き』にできるかどうか、な気がするので、ここは常に柔軟にいきたいと思います。
PR
羊にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp