×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知ってる人は知っている。
京大の折田先生像コスプレ。
折田先生とは、京都大学の前身のひとつである第三高等学校の初代校長を務めた人物である。
この、京大にとって偉大な人物である折田先生の銅像に、大学内部の誰かがコスプレをさせるのです。
ヤキソバンだとかナウシカだとかゴルゴだとかスッパマンだとか。
大学側との衝突などもありつつ、いまだに続いている京大の伝統。
国公立大学だからできることでしょうな。
そして今年もやってきた、国公立大学二次試験当日。
今年は、アンパンマンのキャラクター、「てんどんまん」だったようです。
折田先生像の写真を見ましたが、クオリティがすごかった。
口元に米粒までくっつけてあるw
銅像は張りぼてで作るんですが、毎年毎年その作りこみが素晴らしい。
めちゃんこ細かいところまで作ってある。
一体誰が作ってるんだろうねww
これ、京大の学生がやってるから面白いわけで、その辺のFランがやってても全くDQNな行為に見えるだけなんだろう。
やってる側も、京大だということを意識して毎年懲りずにやってるんだろうな。
学歴の高さとやってることのバカさがたまらん。
いいよね、京大。面白い。
詳細は↓のリンク先でどうぞ。
折田先生像wiki
折田先生を讃える会
(どちらも別窓)
私は過去一回、京大の中を探索したことがあるんですが、時期が悪かったのか折田先生像を拝見することは叶いませんでした。
京大の折田先生像コスプレ。
折田先生とは、京都大学の前身のひとつである第三高等学校の初代校長を務めた人物である。
この、京大にとって偉大な人物である折田先生の銅像に、大学内部の誰かがコスプレをさせるのです。
ヤキソバンだとかナウシカだとかゴルゴだとかスッパマンだとか。
大学側との衝突などもありつつ、いまだに続いている京大の伝統。
国公立大学だからできることでしょうな。
そして今年もやってきた、国公立大学二次試験当日。
今年は、アンパンマンのキャラクター、「てんどんまん」だったようです。
折田先生像の写真を見ましたが、クオリティがすごかった。
口元に米粒までくっつけてあるw
銅像は張りぼてで作るんですが、毎年毎年その作りこみが素晴らしい。
めちゃんこ細かいところまで作ってある。
一体誰が作ってるんだろうねww
これ、京大の学生がやってるから面白いわけで、その辺のFランがやってても全くDQNな行為に見えるだけなんだろう。
やってる側も、京大だということを意識して毎年懲りずにやってるんだろうな。
学歴の高さとやってることのバカさがたまらん。
いいよね、京大。面白い。
詳細は↓のリンク先でどうぞ。
折田先生像wiki
折田先生を讃える会
(どちらも別窓)
私は過去一回、京大の中を探索したことがあるんですが、時期が悪かったのか折田先生像を拝見することは叶いませんでした。
PR
羊にコメントする