忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
59  58  57  56  55  53  52  49  48  47  46 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空耳に送れそうなネタが見つかりました。
レッチリのときみたいに、先を越されることがないよう、ささっと葉書かって送ろうと思います。


明日には京都に舞い戻ります。
明後日、東京にてunkieのライブなので、一旦京都に戻ってから向かおうと。
楽しみすぎて、ちょっとテンションがやばい感じです。
レディキャロも一緒に見れちゃうとか、幸せ以外の何ものでもないやい。

で、ライブの前に渋谷のタワレコに足を運ぼうと思っております。
シロップの展示を観てこよう。
白いストラトって、あれ五十嵐の所持してるやつじゃないよね・・・?
持ってなかったように記憶してるんだけど・・・
どうせならレコで使いライブで使わないもの全て展示してほしかったものです。

最近のライブで専ら使ってるヴァンザントのストラト。
ヴァンザントて・・・PUメーカーやないか!!!いいギターだと思うw
でも個人的にはレゲマスの音が好きです。
サポートがいたからストラトなのか?とも思っていたけど、よくよく考えりゃストラト二本ってどうなのよ?って疑問だし、サポート抜けてからもあのストラトを使ってるし。
二重にディレイをかけるなら、レゲマスあたりで重みを残しておいてほしかった。
これは、個人的な要望。あくまで個人的な嗜好の話。
ま、あれはサポートがね、よくないかなあ・・・というか。バランスの問題だったようにも思えるが。
アッキーさんみたいにレスポールで重みを出してくれてたときの音のが、曲を壊さずに良い色付けてたと思う。
個人的に。何度も言うが、個人的に。
でも、あのストラトもコードは綺麗な音色が出てると思うし、嫌いとは言えない。
めちゃんこ繊細な音をしてるように思うし。
それはそれでおk、なのかもしれない。
なんせサポート抜けてからまだ3回しかライブを観れてないので、ちゃんと音を聴き取るところまで楽しめてないから、詳しいことが言えない。
残された最後の一回も、音聴くぜ!みたいな聴き方なんて絶対にできないだろうから(気持ちに追いつくので精一杯になるだろうと予想してる)、悔いが残ります。解散については。
いろいろさ、細かいところも観ておきたかった。
ここまでで、ぱっと見、ストラトがいくない!みたいな書き方になっちゃってるけど、私はストラト好きですw
弄り甲斐があるような気がする。
ほんと、自分の好きなように弄れちゃうし。
でもそこのセンスを間違うと、ださいっていうかw
頭悪そうだなっていう音になっちゃいそうでね・・・
オールマイティーにいけちゃうギターだと思うから、使い方を間違えなければ超良い子っていう印象ですかね、ストラトは。

moonのレゲマスにしても、五十嵐は余り使われてない機材が好みなのでしょうな。
マイナー大好きな私は、ちょこっとそういう気持ち、あったりもする。
五十嵐効果なのかわからんが、やたらと最近レゲマスが高いような気がする・・・


うちの兄さんのPUも、今年中に変えてもらおうか・・・
PR
羊にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp