×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mステ!!!
観ました。
モノブラさん、良かったね、地上波出れてよかったね・・・(´;ω;`)
私はドキドキしながらテレビの前で待機をしていました。
桃野さん、オープニングトークから周囲をドン引きさせてましたね・・・ww
ああそっか。一般の全くモノブラを知らない人からしたらあれって純粋に素直に気持ち悪いって思うのかw
緊張なのでしょうか、喋りがメンバー同士で被りまくって挙句譲り合いになって無言・・・の流れで演奏、と。
普通に生演奏するもんだと思ってたら、あれ?エフェクター置いてないじゃないの!!!
びっくりだ・・・
生音はボーカルだけかいな。
がっかりですね。
ま、実際はこんなもんなのか。
ちょっと肩透かしくらってしまいました。
少しでも売れることを願います、はい。
こう、ロキノン系のバンドとなると、マイナーなアレが働いて、テレビなんか出ちゃやだ!っていうファンが多くなりますけど(たぶんBUMPからの流れなのでしょうか)、私は断然売れたもん勝ち思考の人です。
出れるもんならテレビに出たほうがいいし、売れるもんなら売れたほうがいいだろう。
だって売れなきゃ活動も続けていけないんだし。
ただ、本人たちのやりたいこととかが捻じ曲がるようだと、見守ることもしなくなりますけど、そんときはそんときです。
どうして変わってしまったんだ!?なんて言うことはとても愚かです。
言いたい気持ちもすごい分かるし、実際私もそう口走ってることが多々だし。
でもね、静かに見守り好きでいる限りは好きでいたらいいのですよ。
あんまり好きじゃないなって思ったら、あーだこーだ言わずに聴くのをやめたらいいんです。
そんな、どうして!?なんて思うほど、誇張するほど大したもんじゃないんです、きっと。
だから、売れたから嫌いになった、とか抜かすくらいだったら、たくさん聴け!と、私はそう思います。はい。
マイナーなやつが好きです、とか自信満々に自己紹介で書いちゃってたり言っちゃってたりすると、ねえ、恥ずかしいって、大学生くらいになるとちょっと気付くよねw
結局のところ、マイナーだから好き、じゃなくて、好きなものがマイナーだった、ってことでしょうに。
好きだったら聴く、嫌いだったら聴かない、って、ただそれだけなのに。
どうしてメディア露出が増えるとそんなことでさえ大事になるんだろうか。
最近ポケモンプラチナをやっております。
お正月くらいから始めてたんですが、キリの悪いところで止まってしまいそうだったので実家からDS持って来ました。
ゲームに手を出すとヒッキーになってしまいそうだったので、自分ルールを定めてやってます、毎晩。(ちゃんとご飯作る、宣言できるくらいに頑張る、の二つが揃ったらやっておk)
ポケモンはね、奥深いんですよ。
ただ、小学生のときから全く変わってないんですが、私にはポケモンができるような友達がいないのです。
笑い事じゃなく、本当にいないんです。
だから交換で進化するようなポケモンは一度も所持したことがありません。悲しいです。
ゲンガーとか、好きなんだけどな・・・
そろそろWi-Fiも買わなきゃいけないかな、とか思ってます。
マックで友人と対戦、とかさ。
リア充みたいなことしてみたい・・・
ここまできたら一生無理だって分かってるけど。
観ました。
モノブラさん、良かったね、地上波出れてよかったね・・・(´;ω;`)
私はドキドキしながらテレビの前で待機をしていました。
桃野さん、オープニングトークから周囲をドン引きさせてましたね・・・ww
ああそっか。一般の全くモノブラを知らない人からしたらあれって純粋に素直に気持ち悪いって思うのかw
緊張なのでしょうか、喋りがメンバー同士で被りまくって挙句譲り合いになって無言・・・の流れで演奏、と。
普通に生演奏するもんだと思ってたら、あれ?エフェクター置いてないじゃないの!!!
びっくりだ・・・
生音はボーカルだけかいな。
がっかりですね。
ま、実際はこんなもんなのか。
ちょっと肩透かしくらってしまいました。
少しでも売れることを願います、はい。
こう、ロキノン系のバンドとなると、マイナーなアレが働いて、テレビなんか出ちゃやだ!っていうファンが多くなりますけど(たぶんBUMPからの流れなのでしょうか)、私は断然売れたもん勝ち思考の人です。
出れるもんならテレビに出たほうがいいし、売れるもんなら売れたほうがいいだろう。
だって売れなきゃ活動も続けていけないんだし。
ただ、本人たちのやりたいこととかが捻じ曲がるようだと、見守ることもしなくなりますけど、そんときはそんときです。
どうして変わってしまったんだ!?なんて言うことはとても愚かです。
言いたい気持ちもすごい分かるし、実際私もそう口走ってることが多々だし。
でもね、静かに見守り好きでいる限りは好きでいたらいいのですよ。
あんまり好きじゃないなって思ったら、あーだこーだ言わずに聴くのをやめたらいいんです。
そんな、どうして!?なんて思うほど、誇張するほど大したもんじゃないんです、きっと。
だから、売れたから嫌いになった、とか抜かすくらいだったら、たくさん聴け!と、私はそう思います。はい。
マイナーなやつが好きです、とか自信満々に自己紹介で書いちゃってたり言っちゃってたりすると、ねえ、恥ずかしいって、大学生くらいになるとちょっと気付くよねw
結局のところ、マイナーだから好き、じゃなくて、好きなものがマイナーだった、ってことでしょうに。
好きだったら聴く、嫌いだったら聴かない、って、ただそれだけなのに。
どうしてメディア露出が増えるとそんなことでさえ大事になるんだろうか。
最近ポケモンプラチナをやっております。
お正月くらいから始めてたんですが、キリの悪いところで止まってしまいそうだったので実家からDS持って来ました。
ゲームに手を出すとヒッキーになってしまいそうだったので、自分ルールを定めてやってます、毎晩。(ちゃんとご飯作る、宣言できるくらいに頑張る、の二つが揃ったらやっておk)
ポケモンはね、奥深いんですよ。
ただ、小学生のときから全く変わってないんですが、私にはポケモンができるような友達がいないのです。
笑い事じゃなく、本当にいないんです。
だから交換で進化するようなポケモンは一度も所持したことがありません。悲しいです。
ゲンガーとか、好きなんだけどな・・・
そろそろWi-Fiも買わなきゃいけないかな、とか思ってます。
マックで友人と対戦、とかさ。
リア充みたいなことしてみたい・・・
ここまできたら一生無理だって分かってるけど。
PR
羊にコメントする