忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
31  28  27  29  26  25  24  23  22  21  20 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もらったのでやりまっす。

《携帯》
DOCOMOのSH903i
すっごいキーレスポンスが悪いです。

《財布》
WORLD WIDE LOVE!の黒い長財布
ウォレットチェーンくっつけてます。

《車》
加藤君3号
自転車です。全然乗ってないし、鍵も失くしたっぽい。

《メガネ》
赤紫な感じのフレームの眼鏡
超乱視。それプラス左には度が入っております。
レンズは取り寄せじゃないと手に入りません。

《香水》
プレゼントされましたCKone
いっつもしてます。

《シャンプー》
今はTSUBAKI
ヴィダルサスーンが一番好き。

《ボディーソープ》
ミントの匂いがするやつ
実家から送られてきたので使ってます。

《洗顔》
メイク落としと一緒にできるやつ
名前忘れたけど、高校からずっと同じやつを使ってます。

《靴》
Dr.マーチンのブーツスチール入り
ゲッタグリップのエンジニアブーツ
今は底が磨り減って使えないけど、ラバーソール白
alcaliコラボのコンバース迷彩柄
あとは大抵alcaliで買った靴

《帽子》
なんでも
大体ハット被ってます。

《歯磨き粉》
オーラツー
これも高校からずっと。

《リップクリーム》
しません

《ファンデーション》
マリークワント

《ジッポ》
所持してます

《マフラー》
PEACE NOWの水玉のストール
alcaliのエンジのストール
白黒ボーダーマフラー
コムサデモードの黒チェックのマフラー
同じくコムサの赤チェックのマフラー
最近使うのはこのくらい。

《薬》
ロキソニン
大田胃散
プロテカジン
偏頭痛もちで胃が弱いんです。
メンタル系で言うなら、今は
ジェイゾロフト
デパス
メイラックス
ロヒプノール
マイスリー
ラボナ
以前は
ルボックス
ソラナックスとコンスタン
レンドルミン
アモバン
ベゲタミンB
一応、処方されてるorされてたものを列記しました。
デパスは肩こりとか頭痛にも利くので、すごい便利な薬だと思います。

《バイク》
持ってないです

《マスカラ》
マリークワント

《指輪》
ペリドットが入ったもの
プレゼントされたチェック柄のもの
オレンジっぽい石が入った薔薇モチーフのもの
いつもは絶対にこれをしてます。
たくさん持ちすぎてて全部は無理です。

《ストラップ》
LUNKHEADのを二つ
ガチャピンさんとモップのを一つずつ
アナスイの蝶モチーフのを一つ
ママンにもらったお守りを一つ

《枕》
低反発のやつ
あと抱き枕

《ネックレス》
マリア様のロケット
これだけはいつもしてます。

《腕時計》
大事な人にもらった一点もののものが一つ
自分で買った赤いやつが一つ

《タバコ》
ラッキーストライク

《コンビニ》
ローソン

《お茶》
実家に帰ったときしか飲まないです

《飲料水》
水ならボルビックかエビアン

《恋してる?》
してる。

《手帳》
チェブラーシカのやつ

《ピアス》
右に3つ
左に3つ

《下着の色》
黒い下着!とは言わないw

《米》
魚沼産のコシヒカリオンリーで

《好きな体位》
69以外なら何でも

《お酒》
チンザノ・ロッソをロック
梅酒

《サングラス》
持ってない

《ゲーム》
ドラゴンクエスト5
最近は戦国BASARA2

《好きなタイプ》
可愛らしいおっさん
猫背の人
横顔美人
色白
骨格が綺麗な人
身長的には173がベスト
内面では、ちゃんと信念を持っててそれを貫き通す意志がある人
選挙行かない人は何が何でも却下

《癖》
なんていうか~
人間観察
あと、やばいときに限って笑ってます
癖っていうか、もう染み込んでるものだと思うけれど。



なかなか長くて大変でした。
PR
羊にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp