×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mステ!!!
観ました。
モノブラさん、良かったね、地上波出れてよかったね・・・(´;ω;`)
私はドキドキしながらテレビの前で待機をしていました。
桃野さん、オープニングトークから周囲をドン引きさせてましたね・・・ww
ああそっか。一般の全くモノブラを知らない人からしたらあれって純粋に素直に気持ち悪いって思うのかw
緊張なのでしょうか、喋りがメンバー同士で被りまくって挙句譲り合いになって無言・・・の流れで演奏、と。
普通に生演奏するもんだと思ってたら、あれ?エフェクター置いてないじゃないの!!!
びっくりだ・・・
生音はボーカルだけかいな。
がっかりですね。
ま、実際はこんなもんなのか。
ちょっと肩透かしくらってしまいました。
少しでも売れることを願います、はい。
こう、ロキノン系のバンドとなると、マイナーなアレが働いて、テレビなんか出ちゃやだ!っていうファンが多くなりますけど(たぶんBUMPからの流れなのでしょうか)、私は断然売れたもん勝ち思考の人です。
出れるもんならテレビに出たほうがいいし、売れるもんなら売れたほうがいいだろう。
だって売れなきゃ活動も続けていけないんだし。
ただ、本人たちのやりたいこととかが捻じ曲がるようだと、見守ることもしなくなりますけど、そんときはそんときです。
どうして変わってしまったんだ!?なんて言うことはとても愚かです。
言いたい気持ちもすごい分かるし、実際私もそう口走ってることが多々だし。
でもね、静かに見守り好きでいる限りは好きでいたらいいのですよ。
あんまり好きじゃないなって思ったら、あーだこーだ言わずに聴くのをやめたらいいんです。
そんな、どうして!?なんて思うほど、誇張するほど大したもんじゃないんです、きっと。
だから、売れたから嫌いになった、とか抜かすくらいだったら、たくさん聴け!と、私はそう思います。はい。
マイナーなやつが好きです、とか自信満々に自己紹介で書いちゃってたり言っちゃってたりすると、ねえ、恥ずかしいって、大学生くらいになるとちょっと気付くよねw
結局のところ、マイナーだから好き、じゃなくて、好きなものがマイナーだった、ってことでしょうに。
好きだったら聴く、嫌いだったら聴かない、って、ただそれだけなのに。
どうしてメディア露出が増えるとそんなことでさえ大事になるんだろうか。
最近ポケモンプラチナをやっております。
お正月くらいから始めてたんですが、キリの悪いところで止まってしまいそうだったので実家からDS持って来ました。
ゲームに手を出すとヒッキーになってしまいそうだったので、自分ルールを定めてやってます、毎晩。(ちゃんとご飯作る、宣言できるくらいに頑張る、の二つが揃ったらやっておk)
ポケモンはね、奥深いんですよ。
ただ、小学生のときから全く変わってないんですが、私にはポケモンができるような友達がいないのです。
笑い事じゃなく、本当にいないんです。
だから交換で進化するようなポケモンは一度も所持したことがありません。悲しいです。
ゲンガーとか、好きなんだけどな・・・
そろそろWi-Fiも買わなきゃいけないかな、とか思ってます。
マックで友人と対戦、とかさ。
リア充みたいなことしてみたい・・・
ここまできたら一生無理だって分かってるけど。
観ました。
モノブラさん、良かったね、地上波出れてよかったね・・・(´;ω;`)
私はドキドキしながらテレビの前で待機をしていました。
桃野さん、オープニングトークから周囲をドン引きさせてましたね・・・ww
ああそっか。一般の全くモノブラを知らない人からしたらあれって純粋に素直に気持ち悪いって思うのかw
緊張なのでしょうか、喋りがメンバー同士で被りまくって挙句譲り合いになって無言・・・の流れで演奏、と。
普通に生演奏するもんだと思ってたら、あれ?エフェクター置いてないじゃないの!!!
びっくりだ・・・
生音はボーカルだけかいな。
がっかりですね。
ま、実際はこんなもんなのか。
ちょっと肩透かしくらってしまいました。
少しでも売れることを願います、はい。
こう、ロキノン系のバンドとなると、マイナーなアレが働いて、テレビなんか出ちゃやだ!っていうファンが多くなりますけど(たぶんBUMPからの流れなのでしょうか)、私は断然売れたもん勝ち思考の人です。
出れるもんならテレビに出たほうがいいし、売れるもんなら売れたほうがいいだろう。
だって売れなきゃ活動も続けていけないんだし。
ただ、本人たちのやりたいこととかが捻じ曲がるようだと、見守ることもしなくなりますけど、そんときはそんときです。
どうして変わってしまったんだ!?なんて言うことはとても愚かです。
言いたい気持ちもすごい分かるし、実際私もそう口走ってることが多々だし。
でもね、静かに見守り好きでいる限りは好きでいたらいいのですよ。
あんまり好きじゃないなって思ったら、あーだこーだ言わずに聴くのをやめたらいいんです。
そんな、どうして!?なんて思うほど、誇張するほど大したもんじゃないんです、きっと。
だから、売れたから嫌いになった、とか抜かすくらいだったら、たくさん聴け!と、私はそう思います。はい。
マイナーなやつが好きです、とか自信満々に自己紹介で書いちゃってたり言っちゃってたりすると、ねえ、恥ずかしいって、大学生くらいになるとちょっと気付くよねw
結局のところ、マイナーだから好き、じゃなくて、好きなものがマイナーだった、ってことでしょうに。
好きだったら聴く、嫌いだったら聴かない、って、ただそれだけなのに。
どうしてメディア露出が増えるとそんなことでさえ大事になるんだろうか。
最近ポケモンプラチナをやっております。
お正月くらいから始めてたんですが、キリの悪いところで止まってしまいそうだったので実家からDS持って来ました。
ゲームに手を出すとヒッキーになってしまいそうだったので、自分ルールを定めてやってます、毎晩。(ちゃんとご飯作る、宣言できるくらいに頑張る、の二つが揃ったらやっておk)
ポケモンはね、奥深いんですよ。
ただ、小学生のときから全く変わってないんですが、私にはポケモンができるような友達がいないのです。
笑い事じゃなく、本当にいないんです。
だから交換で進化するようなポケモンは一度も所持したことがありません。悲しいです。
ゲンガーとか、好きなんだけどな・・・
そろそろWi-Fiも買わなきゃいけないかな、とか思ってます。
マックで友人と対戦、とかさ。
リア充みたいなことしてみたい・・・
ここまできたら一生無理だって分かってるけど。
PR
相対性理論の新譜を買ってきましたよ。
『ハイファイ新書』です。
良すぎです。
09年始まったばっかりだけど、これ、今年の名盤に入れるわw
もう決めたんだ。
全部ごちゃ混ぜなんだもん。
すっごい好き好きI LOVE YOU!って思ってたのに、あ!ちょっと食べ物でしりとりしてみない?みたいな、ね。
ふと我に返るとこも全部ごっちゃごちゃに、一つの歌詞になってるから。
もう・・・
たまらない。
中毒性が・・・
ミクシでも散々押し捲ってるけど、こっちでも押すよ。
買ったほうが良いよ。斬新すぎるよ。
PVになってる『地獄先生』も素晴らしい出来だけれど、『四月革命』がやばかったんです。
あと『品川ナンバー』も。
だけどタイトルは『ふしぎデカルト』の歌詞からひっぱってます。ごめんなさい。
何やらやはり打ち込みが流行っている予感!!!
来年の今頃はきっとがっつりロックが流行るんでしょう。
今は『こんな感じ』なんです、きっと。
理論にはまりまくってしまったのです。
明日はモノブラ新譜発売日、だったっけ?
授業全部終わったあとに買ってきます。
理論CDは大阪のタワレコで買ったのだけど、やはり行きなれたホームタワレコが一番だった、かも。
あ、でも知らないタワレコってドキドキします。
楽しいです。
渋谷のタワレコとか、どうしようって思う。
ビルまるごとCDだらけなんて、夢みたいです。
東京行きたいなあ。
『ハイファイ新書』です。
良すぎです。
09年始まったばっかりだけど、これ、今年の名盤に入れるわw
もう決めたんだ。
全部ごちゃ混ぜなんだもん。
すっごい好き好きI LOVE YOU!って思ってたのに、あ!ちょっと食べ物でしりとりしてみない?みたいな、ね。
ふと我に返るとこも全部ごっちゃごちゃに、一つの歌詞になってるから。
もう・・・
たまらない。
中毒性が・・・
ミクシでも散々押し捲ってるけど、こっちでも押すよ。
買ったほうが良いよ。斬新すぎるよ。
PVになってる『地獄先生』も素晴らしい出来だけれど、『四月革命』がやばかったんです。
あと『品川ナンバー』も。
だけどタイトルは『ふしぎデカルト』の歌詞からひっぱってます。ごめんなさい。
何やらやはり打ち込みが流行っている予感!!!
来年の今頃はきっとがっつりロックが流行るんでしょう。
今は『こんな感じ』なんです、きっと。
理論にはまりまくってしまったのです。
明日はモノブラ新譜発売日、だったっけ?
授業全部終わったあとに買ってきます。
理論CDは大阪のタワレコで買ったのだけど、やはり行きなれたホームタワレコが一番だった、かも。
あ、でも知らないタワレコってドキドキします。
楽しいです。
渋谷のタワレコとか、どうしようって思う。
ビルまるごとCDだらけなんて、夢みたいです。
東京行きたいなあ。
いい感じで09年を明けることができました。
みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
この1年、充実したものになるよう、祈っております。
私は、去年が本当に幸せな一年でしたので、今年もこういう感じでずっと続いてけばいいなーと思います。
でもなあ、そうもいかないからみんな困ってるんだよなw
それはずっと前から分かってるしさ。
どうにか今を継続させたいです。
もっともっと頑張りたいです。
大学は、きっと、留年するのですけれど・・・
それも院試験のためです。
もっとたくさん勉強したいことがあります。
大学に行けなかった1年を、去年でいくらか取り戻したので、少しは余裕がありますが、まだまだ頑張らないと。
気張りすぎてもいいことはなさそうだから、手を抜けるとこは手を抜いて。
でも絶対、大事な人の手は離したくないです。
これだけは本当に後悔してしまうんだろうっていう人たちが、たくさんいます。
それは、今まで私を助けてくれた、本当に大事な人たちなので。
まずはその人たちの幸せを願い、少しでも期待に応えられるよう、私自身が頑張ることです。
一日一日を大事に過ごせていけたら、きっと今年もいい年だったって言って一年終えることが出来るんだろうなあって思うので、実行したいです。
今年は、正念場な気がするのです。
ここで手を抜いたらいかん気がするのです。
少しずつ、今年のライブ予定も決まってきてますしね。
手違いでテレフォンズのライブチケットを2枚取ってしまったのは、年末に痛すぎたけどさw
犬が吠える、ですが、こちらは音源製作に取り掛かってるようですし!
ブログで書いたからには期待するよ!?w
とりあえずは、長引いてしまっている風邪を治したいと思います。
こんな体調じゃお正月もゆっくりできないんだ。
てか、お買い物が出来ないんだ!w
ちなみに、福袋は買わない派です。
好きなものをちゃんと選んで買いたいのです。
みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
この1年、充実したものになるよう、祈っております。
私は、去年が本当に幸せな一年でしたので、今年もこういう感じでずっと続いてけばいいなーと思います。
でもなあ、そうもいかないからみんな困ってるんだよなw
それはずっと前から分かってるしさ。
どうにか今を継続させたいです。
もっともっと頑張りたいです。
大学は、きっと、留年するのですけれど・・・
それも院試験のためです。
もっとたくさん勉強したいことがあります。
大学に行けなかった1年を、去年でいくらか取り戻したので、少しは余裕がありますが、まだまだ頑張らないと。
気張りすぎてもいいことはなさそうだから、手を抜けるとこは手を抜いて。
でも絶対、大事な人の手は離したくないです。
これだけは本当に後悔してしまうんだろうっていう人たちが、たくさんいます。
それは、今まで私を助けてくれた、本当に大事な人たちなので。
まずはその人たちの幸せを願い、少しでも期待に応えられるよう、私自身が頑張ることです。
一日一日を大事に過ごせていけたら、きっと今年もいい年だったって言って一年終えることが出来るんだろうなあって思うので、実行したいです。
今年は、正念場な気がするのです。
ここで手を抜いたらいかん気がするのです。
少しずつ、今年のライブ予定も決まってきてますしね。
手違いでテレフォンズのライブチケットを2枚取ってしまったのは、年末に痛すぎたけどさw
犬が吠える、ですが、こちらは音源製作に取り掛かってるようですし!
ブログで書いたからには期待するよ!?w
とりあえずは、長引いてしまっている風邪を治したいと思います。
こんな体調じゃお正月もゆっくりできないんだ。
てか、お買い物が出来ないんだ!w
ちなみに、福袋は買わない派です。
好きなものをちゃんと選んで買いたいのです。
今年も色々あったなあーと振り返っています。
なんか、地道にやってきてよかったなあ、と。
そう思います。
真面目にやってたらね、思わぬところで良いことが降って来ます。
ほんとです。
でもやっぱり、悲しいこともたくさんあって、その度に泣いてしまったりもするけど、でもそれも必要なことだったって割り切ることが大事だと思うので。
だから来年もそんな感じでやっていきたいです。
時には心を鬼に、というか、厳しくしなきゃやってけんこともあるんですわ。
そんなに、ただ優しいだけじゃやってけない。
考えるのを止めるって手もあると思うけど、そういうのって耐えられないと思う。
きっと臨んでるのは、目を逸らすことじゃないと思う。
考えて悩んで辛いこともあるけど、その分何かは返ってくるから、がんばろ。
100%じゃなくてもさ、いいと思うし、できないことだってたくさんあるけど、やろうとしないよりはマシ。
構って欲しいがためにうじうじして、やりたいと思ったのにやれなかったなんて、そんな残念なことなんてないよ。
そういうことを思ったような、そんな1年でした。
ってすっかり〆の言葉なんですが、まだ08年は残ってます。
っていうか一大イベントのCDJが!!!
私、風邪をこじらせ一ヶ月間ずっと咳が止まらずにいたのですが、そのせいか肋骨が剥離骨折を起こしたようで、動く毎に痛みが走ります。
激痛です。
それでもやっぱり、行きたいです。
んと、バインを見ずに年を越せるかよ!という気持ちですw
アニキはテレキャスなのかな?レスポールなのかな?
ここ最近は使用機材があんまり安定してないような気がしてるので、そこもちょっと楽しみです。
やっぱりあれだ。
田中がジャズマスでアニキがレスポールが一番バランス良いよ。
あくまで個人的な手ごたえだけどね。
つい最近の話ですが、私のマイミクさんのご好意で、downyの第一作品集の音源を手に入れることができました。
本当に感謝です。
涙が出ました。本当に。
まだどことなく拙いところが良いですね。
狂わない窓、が好きです。
やっぱり私は変拍子大好きらしいです。
音源を手に入れたからといって、CDを探す手は緩めませんw
現物を手に入れてこそ、やっと!という気持ちです。
時代遅れなのかもしれないけど、やっぱりCDが一番良いと思うんです。
圧縮かけると本当に音がスカスカになるんです。
というより、抑揚が一律になるっていうんでしょうか、迫力に欠けます。
おっきいスピーカーで聴いたときに分かります。マジです。
ああ来年もいい年でありますように!
願うだけじゃなくて頑張らなきゃダメだから、頑張ります。
今年続けてきたことを更に継続できてこそ、だと思う。
本当はもうちょっと手を抜こうかとも考えたけど、やっぱそれはいかんぜよ!と思い直しましたw
音楽の面でも、ちょっと、大きな出来事が起こりそうな気がしています。
楽しみです。
はあ、バービーボーイズのツアーに行きたい・・・(すっかりRSRではまったクチですw)
みなさん良いお年を。
なんか、地道にやってきてよかったなあ、と。
そう思います。
真面目にやってたらね、思わぬところで良いことが降って来ます。
ほんとです。
でもやっぱり、悲しいこともたくさんあって、その度に泣いてしまったりもするけど、でもそれも必要なことだったって割り切ることが大事だと思うので。
だから来年もそんな感じでやっていきたいです。
時には心を鬼に、というか、厳しくしなきゃやってけんこともあるんですわ。
そんなに、ただ優しいだけじゃやってけない。
考えるのを止めるって手もあると思うけど、そういうのって耐えられないと思う。
きっと臨んでるのは、目を逸らすことじゃないと思う。
考えて悩んで辛いこともあるけど、その分何かは返ってくるから、がんばろ。
100%じゃなくてもさ、いいと思うし、できないことだってたくさんあるけど、やろうとしないよりはマシ。
構って欲しいがためにうじうじして、やりたいと思ったのにやれなかったなんて、そんな残念なことなんてないよ。
そういうことを思ったような、そんな1年でした。
ってすっかり〆の言葉なんですが、まだ08年は残ってます。
っていうか一大イベントのCDJが!!!
私、風邪をこじらせ一ヶ月間ずっと咳が止まらずにいたのですが、そのせいか肋骨が剥離骨折を起こしたようで、動く毎に痛みが走ります。
激痛です。
それでもやっぱり、行きたいです。
んと、バインを見ずに年を越せるかよ!という気持ちですw
アニキはテレキャスなのかな?レスポールなのかな?
ここ最近は使用機材があんまり安定してないような気がしてるので、そこもちょっと楽しみです。
やっぱりあれだ。
田中がジャズマスでアニキがレスポールが一番バランス良いよ。
あくまで個人的な手ごたえだけどね。
つい最近の話ですが、私のマイミクさんのご好意で、downyの第一作品集の音源を手に入れることができました。
本当に感謝です。
涙が出ました。本当に。
まだどことなく拙いところが良いですね。
狂わない窓、が好きです。
やっぱり私は変拍子大好きらしいです。
音源を手に入れたからといって、CDを探す手は緩めませんw
現物を手に入れてこそ、やっと!という気持ちです。
時代遅れなのかもしれないけど、やっぱりCDが一番良いと思うんです。
圧縮かけると本当に音がスカスカになるんです。
というより、抑揚が一律になるっていうんでしょうか、迫力に欠けます。
おっきいスピーカーで聴いたときに分かります。マジです。
ああ来年もいい年でありますように!
願うだけじゃなくて頑張らなきゃダメだから、頑張ります。
今年続けてきたことを更に継続できてこそ、だと思う。
本当はもうちょっと手を抜こうかとも考えたけど、やっぱそれはいかんぜよ!と思い直しましたw
音楽の面でも、ちょっと、大きな出来事が起こりそうな気がしています。
楽しみです。
はあ、バービーボーイズのツアーに行きたい・・・(すっかりRSRではまったクチですw)
みなさん良いお年を。
23日、お寺に行ってきました。
わーいわーい!寺!!!
しかも一人じゃない!!!!!!!←コレ大事
念願の広隆寺!
そしてお久しぶり!嵐山!!!
すんごい楽しかったです。
やっぱり寺はやばいです。
門をくぐったときにしゃきーんな気持ちにもなるし、そこを1時間以上かけて各自好き勝手に仏像を見たりなんかしたら、そりゃ天国です。
若いのに珍しい、なんて言われるけど、私は歴史を知ることは大事だと思いますよ。
何よりも面白いです。
どこが?って言われると、すごい説明が難しいけど。
仏像を見たりなんかするときって、それなりに歴史の知識が必要な部分もありますが、でもそれって一般常識だろ?(と思っているのがヲタク気質なのかもわからん)
今回嵐山の清滝トンネルの方のお寺、愛宕念仏寺にも行ってきたのですが、これは当たり!なお寺でした。
羅漢さんがたくさん置かれているお寺なのですが、何ともまあマニアックな魂を揺さぶられるというかw
お寺とか仏像とかを見てね、何が面白いんだろうか、と思うような人にはお勧めしないですけど、博物館とかの類が大好きな人には間違いなくお勧めします。
やばいですwww
ていうか、見仏記的な匂いがするところでした。
ああ良かった。
確実にパパスの血をひいているな、と実感しました。
清滝トンネル(心霊スポットで有名)の探索をするのをすっかり忘れたのが、迂闊だった・・・
ご飯を食べ、久しぶりのカラオケをし、充実でした。
クーデター→空をなくすの流れの間に説明を挟まないところ、さすがって感じですわw
やっぱ、男の人のシロップはいいよなあ。
どう頑張っても女には男の声は出せないからな・・・
ああ、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
すっごく楽しかった。
また機会があったら、どこか寺巡りしましょー!
んでもって、夜は友人のお家で宅飲みでした。
卒論お疲れ様ーと、忘年会みたいなもの。
いや、飲むことが大事なのであり、理由なんてどうでもいいのだ。
私は折角なので誕生日に頂いたワインを持って行ったのですが。(一人ではさすがに一晩で空けられないよねって思って・・・)
袋の中にお手紙が入っていることに気付く・・・
遅いよ!遅いよ自分!
時間がなかったので、帰宅してから読みました。
ありがとう。
大事にしまっておきます。(私は手紙もそうだけど、ちょっとしたメモ書きとかも捨てられない性質なのです。全部大事にとってあります)
こんな素敵な友人を持てたことは、大学生活の誇りだと思います。
これからもよろしゅーお願いします><
今年の誕生日はたくさんの人に祝ってもらえて、本当に嬉しかったです。
精進せねばと思います。
飲み会は・・・
1年に1度あるかないかの、酩酊、というよりも泥酔状態になりまして。
なぜかみんなでニコニコ動画のマイリス晒しをする、なんていう、酷い有様。
い、いつもは酔わないんだよ?
ワインを結構ハイペースで空けてたからだよ!?
酔っても30分寝かせてもらえれば復帰するんで・・・
なので家に着いた頃にはすっかり正気でありました。
iPodから流れる『光について』を聴きながら激しい自己嫌悪に襲われるも、無視して就寝。
起きたのは午後2時でした。
こういうことが出来るのも大学生活だけだよね。
ちょっと寂しい。
わーいわーい!寺!!!
しかも一人じゃない!!!!!!!←コレ大事
念願の広隆寺!
そしてお久しぶり!嵐山!!!
すんごい楽しかったです。
やっぱり寺はやばいです。
門をくぐったときにしゃきーんな気持ちにもなるし、そこを1時間以上かけて各自好き勝手に仏像を見たりなんかしたら、そりゃ天国です。
若いのに珍しい、なんて言われるけど、私は歴史を知ることは大事だと思いますよ。
何よりも面白いです。
どこが?って言われると、すごい説明が難しいけど。
仏像を見たりなんかするときって、それなりに歴史の知識が必要な部分もありますが、でもそれって一般常識だろ?(と思っているのがヲタク気質なのかもわからん)
今回嵐山の清滝トンネルの方のお寺、愛宕念仏寺にも行ってきたのですが、これは当たり!なお寺でした。
羅漢さんがたくさん置かれているお寺なのですが、何ともまあマニアックな魂を揺さぶられるというかw
お寺とか仏像とかを見てね、何が面白いんだろうか、と思うような人にはお勧めしないですけど、博物館とかの類が大好きな人には間違いなくお勧めします。
やばいですwww
ていうか、見仏記的な匂いがするところでした。
ああ良かった。
確実にパパスの血をひいているな、と実感しました。
清滝トンネル(心霊スポットで有名)の探索をするのをすっかり忘れたのが、迂闊だった・・・
ご飯を食べ、久しぶりのカラオケをし、充実でした。
クーデター→空をなくすの流れの間に説明を挟まないところ、さすがって感じですわw
やっぱ、男の人のシロップはいいよなあ。
どう頑張っても女には男の声は出せないからな・・・
ああ、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
すっごく楽しかった。
また機会があったら、どこか寺巡りしましょー!
んでもって、夜は友人のお家で宅飲みでした。
卒論お疲れ様ーと、忘年会みたいなもの。
いや、飲むことが大事なのであり、理由なんてどうでもいいのだ。
私は折角なので誕生日に頂いたワインを持って行ったのですが。(一人ではさすがに一晩で空けられないよねって思って・・・)
袋の中にお手紙が入っていることに気付く・・・
遅いよ!遅いよ自分!
時間がなかったので、帰宅してから読みました。
ありがとう。
大事にしまっておきます。(私は手紙もそうだけど、ちょっとしたメモ書きとかも捨てられない性質なのです。全部大事にとってあります)
こんな素敵な友人を持てたことは、大学生活の誇りだと思います。
これからもよろしゅーお願いします><
今年の誕生日はたくさんの人に祝ってもらえて、本当に嬉しかったです。
精進せねばと思います。
飲み会は・・・
1年に1度あるかないかの、酩酊、というよりも泥酔状態になりまして。
なぜかみんなでニコニコ動画のマイリス晒しをする、なんていう、酷い有様。
い、いつもは酔わないんだよ?
ワインを結構ハイペースで空けてたからだよ!?
酔っても30分寝かせてもらえれば復帰するんで・・・
なので家に着いた頃にはすっかり正気でありました。
iPodから流れる『光について』を聴きながら激しい自己嫌悪に襲われるも、無視して就寝。
起きたのは午後2時でした。
こういうことが出来るのも大学生活だけだよね。
ちょっと寂しい。