忍者ブログ
主に音楽のこと。 漬け置き洗い的なものを抜粋して。 サブにしてアンテナ機能。
235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝早く起きて、というよりも、出かける時間までずっと起きてましたw
寝れなかったんです。
支度をしながらタクシーを待つ。
家を出るときに最終確認をしたはずなのに、まさかのZIPPO忘れがタクシーの中で発覚!
途中でコンビニに寄ってもらってライターを2個購入。
ついでにポカリも。
やっちまったな!という気持ちで、煙草を一本吸う。
煙草がないとやってけないですよ。

駅に着き、6番線のホームで電車を待つ。
凄い眠いのを我慢して。
車内でiPodをシャッフルにして、色々聴く。
流れたMy Songにどれだけ癒されたことか。
メロウな曲を中心に選んで聴いていた。
今回はツアーでの参加だし空港に着いたら余裕でしょ、と思ってたんだけど、やっぱり不安はあるものでね。
常識があるなら「気をつけて行ってきてねー」とか一言くらいあっても良いだろとか、プンスカ思ってました。
それも、音楽のお陰で少し和らいでくる。いつも音楽には助けられてしまうね。
そのうち東京事変の『某都民』が流れてきて、これが林檎嬢の本心なんだろうなあとか、もうソロのときの林檎嬢じゃないんだなあとか、少し寂しい気持ちにもなった。
事変をやってるっていうことの意味を、少しだけ考えた。
だから事変だけは何があっても見よう、と。

考えという電波を様々な方向に飛ばしながら、流れる風景を見てた。
そうこうしてる内に空港に着いた。
荷物を抱えて窓口まで。
なんか色々トラブルもあったけど、何とかなった。
JTBさんありがとう!
荷物検査がすごくめんどくさくて、何回も荷物を通した。
液体、火器、刃物の持ち込みがすごく厳しくなっていた。
前はこんなんじゃなかったんだけどな、物騒だわな、と思った。
ライターは一個しかダメで、「どっちの色がいいですか?」と聞かれ、直感で「緑で」と答えた。
飲み物も完璧にチェック。
ポカリ買うんじゃなかったぜ('A`)
一人旅だし、ちっこいナイフがあったら何かと便利かも、と思っていたんだけど、買わなくて良かった。

搭乗手続きを済ませ、携帯も使えないからボーっと過ごす。
席は窓側じゃなかったから、少し落ち着かなかった。
堕ちるなよ、という気持ちで、ずっと。
機体が加速して離陸して。
なんでこんな鉄のかたまりが飛ぶのか、について考える。
浮力とか言うけど、どういう仕組みなんだろう。
よくわからないけど飛ぶんだから良いやと思って、やり過ごす。

1時間50分。
これからの予定について、一人であれこれ考えて、空港に着いた。
着いた直後、やっぱり寒かった。天気が悪かった。
3年前にもここに着たなあと思ってさ。
ちょっとだけ懐かしかった。
喫煙所で煙草吸って、落ち着いてから、バス乗り場に集合。
一人で辛いのはこのときさ。周りはみんな、リア充っていうか、すごい楽しそうで。
私ももちろん楽しみでニヤつきそうにはなってたけれど、一人でニヤニヤしてたら怖い人になるから我慢してた。
バスに乗り込んで、やっぱり窓の外を眺めながらヘッドフォンで音楽を聴く。
バスの中ではラジオが流れていたけど、無視して。
高速を降りて札幌市内に入った途端、急に大粒の雨が降ってきた。
どうにか会場は止んでてくれと思うも、会場が近づくにつれどんどん激しくなっていった。
これは私がシロップやモノブラ、つまり、出演しない人たち、それも天気を酷くすることで有名な、を聴いているせいだと思って、急いでスカパラに変えた。
でも止まなかった。
一人で、雨とか、最悪だ。


BGM
ランプ/東京事変
ある日のひまわり/aiko
ローテク・ロマンティカ/スピッツ
Blue Monday/NEW ORDER
雨のブルース/NICO Touches the Walls
PR
羊にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
Googleボットチェッカー
最新CM
[02/14 葡萄]
[12/23 風船]
[12/20 NONAME]
[12/20 スリーパー]
[08/29 羊]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp