×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眠気が限界にまで来ているというのに、レディへのオケコン聴いてます。
落ちるのう・・・
何故に、今まで聴かなかったんだろうか、と思う。
勿体無いことをしてた。
今まで聴いてこなかったのはタナソーの気持ち悪いレビューのせいだ。
あんな文章読んだら、意欲喪失です。
人の心を揺さぶるっていう意味では、素晴らしいなとも思えるけど、あのレビューやらには何の利益もなかったね。
No Surprisesが好きです。
高橋さんが歌ってたっけなあ。
「声が似てるって言われるんですよ。僕は好きじゃないんですけど」って、924で言ってたっけ。
ちゃんと聴いてみると、確かに似てる。
でも好きじゃないんだよね?w毒吐きですね。いいですね。
あと、Airbagも好き。なにこれ。イントロから持ってかれちゃうんだけど!!!
部屋を見渡してみて思うのは、なんだこのチェックシャツの多さは!
チェックにラグランが好きです。
もちろんラグランは黒白です。
ラグランも相当な数になってしまって、ファッションの幅が狭いぜ。
綺麗なお姉さん、みたいな格好もしてみたいんだけど、絶対似合わないからやんない。
そういうのは妹ちゃんに任せておけばいいと思うw
私と妹ちゃんとでは、一緒に並ぶと、本当に姉妹か?ってくらいに、趣味が違う。
性格も、全然違う。
正反対かもしれない。彼女はとても外向的で社交的で、外に出掛けるのが大好き!っていう子。
お酒も弱いしwwww
好きなものも、全然。
姉は立派なヲタクに育ったよ^^
妹ちゃんはとても可愛らしいおにゃのこになりました。
ド天然。
だがそれがいい。
私は異常なほどに妹ちゃんのことが好きです、はい。
めちゃんこ仲が良いと思います。
でもいつもは姉の片思いに終わるんだぜ。
かまってよおお!かまってよおお!って言い続けて、忙しいから無理って軽く流されてます。
一緒にライブ行こうぜ!何だったらうちに泊まりにおいで!って、言いたいんだけどなあ・・・w
姉妹で一緒にライブに行きました、っていう内容のブログ記事とか読んじゃうと、軽くへこむ。
でもホントに仲が良いんです。
私が空回ってるように見えるかもしれないけど。
兄弟で仲が悪い、とか、よく話に聞くけど、私にはさっぱりわからんな。
それでも色々考えて、結局は近すぎる故の同属嫌悪じゃなかろうか、っていう結論なんだけど。
同じ環境でもヲタクになる人間とそうでない人間がいるっていうのも、面白い話。
こうまで違うと、性格って遺伝なんじゃないか、と一瞬は思いたくなる。
家族内にはそれぞれの役割があり、それぞれに足りないものを誰かが補おうとする傾向があるみたいなんで、一家にヲタクは一人でいいよ、ってことなんでしょうか?w
そう考えると、やっぱり環境因も強く関わってるんですね、きっと。
妹ちゃんが持つべきヲタク要素を、私が全て持ってしまったのだろうか?
家族の誰かに変化を強制してしまうと一気に家族全体のバランスが崩れてしまうので(このあたりが家族療法の考え方です。家族療法のことは、とても興味惹かれるものがあるので、また機会があったら書こうと思う)、私は今の妹ちゃんのままでおkです。
私は私でヲタを貫きますww
何のジャンルでも、はまってしまったらとことん!っていう、ヲタク的にしか生きられないのも、それなりに辛いのよ(´・ω・`)
落ちるのう・・・
何故に、今まで聴かなかったんだろうか、と思う。
勿体無いことをしてた。
今まで聴いてこなかったのはタナソーの気持ち悪いレビューのせいだ。
あんな文章読んだら、意欲喪失です。
人の心を揺さぶるっていう意味では、素晴らしいなとも思えるけど、あのレビューやらには何の利益もなかったね。
No Surprisesが好きです。
高橋さんが歌ってたっけなあ。
「声が似てるって言われるんですよ。僕は好きじゃないんですけど」って、924で言ってたっけ。
ちゃんと聴いてみると、確かに似てる。
でも好きじゃないんだよね?w毒吐きですね。いいですね。
あと、Airbagも好き。なにこれ。イントロから持ってかれちゃうんだけど!!!
部屋を見渡してみて思うのは、なんだこのチェックシャツの多さは!
チェックにラグランが好きです。
もちろんラグランは黒白です。
ラグランも相当な数になってしまって、ファッションの幅が狭いぜ。
綺麗なお姉さん、みたいな格好もしてみたいんだけど、絶対似合わないからやんない。
そういうのは妹ちゃんに任せておけばいいと思うw
私と妹ちゃんとでは、一緒に並ぶと、本当に姉妹か?ってくらいに、趣味が違う。
性格も、全然違う。
正反対かもしれない。彼女はとても外向的で社交的で、外に出掛けるのが大好き!っていう子。
お酒も弱いしwwww
好きなものも、全然。
姉は立派なヲタクに育ったよ^^
妹ちゃんはとても可愛らしいおにゃのこになりました。
ド天然。
だがそれがいい。
私は異常なほどに妹ちゃんのことが好きです、はい。
めちゃんこ仲が良いと思います。
でもいつもは姉の片思いに終わるんだぜ。
かまってよおお!かまってよおお!って言い続けて、忙しいから無理って軽く流されてます。
一緒にライブ行こうぜ!何だったらうちに泊まりにおいで!って、言いたいんだけどなあ・・・w
姉妹で一緒にライブに行きました、っていう内容のブログ記事とか読んじゃうと、軽くへこむ。
でもホントに仲が良いんです。
私が空回ってるように見えるかもしれないけど。
兄弟で仲が悪い、とか、よく話に聞くけど、私にはさっぱりわからんな。
それでも色々考えて、結局は近すぎる故の同属嫌悪じゃなかろうか、っていう結論なんだけど。
同じ環境でもヲタクになる人間とそうでない人間がいるっていうのも、面白い話。
こうまで違うと、性格って遺伝なんじゃないか、と一瞬は思いたくなる。
家族内にはそれぞれの役割があり、それぞれに足りないものを誰かが補おうとする傾向があるみたいなんで、一家にヲタクは一人でいいよ、ってことなんでしょうか?w
そう考えると、やっぱり環境因も強く関わってるんですね、きっと。
妹ちゃんが持つべきヲタク要素を、私が全て持ってしまったのだろうか?
家族の誰かに変化を強制してしまうと一気に家族全体のバランスが崩れてしまうので(このあたりが家族療法の考え方です。家族療法のことは、とても興味惹かれるものがあるので、また機会があったら書こうと思う)、私は今の妹ちゃんのままでおkです。
私は私でヲタを貫きますww
何のジャンルでも、はまってしまったらとことん!っていう、ヲタク的にしか生きられないのも、それなりに辛いのよ(´・ω・`)
PR
羊にコメントする