×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
唐突すぎるのもアレかと思い、自己紹介みたいなものをのっけておきます。
ゲーセンで喫煙してると補導を受ける21歳。
きっちり卒業できるかあやふやな大学生。
院に進む気だけは人一倍で、将来の需要とか現実的にやらしいことを考えて心理学専攻。
人が多いところがあんまり好きではない。
基本楽観的でもどこかでネガが入る、最終的には開き直るパターンが多い。
決断力に関しては少なくともヘタレではないと思います。
悩んだときは直感を頼りに判断してます。
内向性直感型。
人と争うのが好きじゃない、事なかれ主義みたいなところがあるらしい。
協調性は高くても社交性が低いらしい。
好きなものに対する積極性や自主性は物凄く高いらしい。
興味がないものに対しては「どうでもいい」と「しょうがない」に尽きるらしい。
メンタルをやられてる時期が結構長くあり、今は回復期。
そういう部分はあんまりこの場で出したくはないですね。
あくまで普通の主観でやっていけたらいいなあ、と。
ボーダー圏内らしく、人付き合いが結構苦手。
人間として必要とされる人間でありたいなあと思ってたりもします。
好きなものを通して、他者とリンクできたらいいなあと思います。
ここでは過去に書いてあったブログの内容を、時系列いじりながら、訂正も加えつつ、コピペしてやってきます。
ゲーセンで喫煙してると補導を受ける21歳。
きっちり卒業できるかあやふやな大学生。
院に進む気だけは人一倍で、将来の需要とか現実的にやらしいことを考えて心理学専攻。
人が多いところがあんまり好きではない。
基本楽観的でもどこかでネガが入る、最終的には開き直るパターンが多い。
決断力に関しては少なくともヘタレではないと思います。
悩んだときは直感を頼りに判断してます。
内向性直感型。
人と争うのが好きじゃない、事なかれ主義みたいなところがあるらしい。
協調性は高くても社交性が低いらしい。
好きなものに対する積極性や自主性は物凄く高いらしい。
興味がないものに対しては「どうでもいい」と「しょうがない」に尽きるらしい。
メンタルをやられてる時期が結構長くあり、今は回復期。
そういう部分はあんまりこの場で出したくはないですね。
あくまで普通の主観でやっていけたらいいなあ、と。
ボーダー圏内らしく、人付き合いが結構苦手。
人間として必要とされる人間でありたいなあと思ってたりもします。
好きなものを通して、他者とリンクできたらいいなあと思います。
ここでは過去に書いてあったブログの内容を、時系列いじりながら、訂正も加えつつ、コピペしてやってきます。
PR
一昨日くらいからあんまり精神衛生が良くない感じですよ。
すっごいボーダーラインなことを喚いてみたり。
ボーダー傾向があるんはしゃーないわ。
なんとなく、薄々ながらも気づいていたが。
愛されたい欲が強すぎるんだろうなあと。
客観的に見て、すごく気持ち悪いがw
必要とされたい、見放されたくない、私に気づいてくれよっていう、そういう感じ。
いつもは表に出さないけどね。
常々、誰かに見放されてるような気がします。
人が離れていくのは、私が悪いんだよなあもっと頑張らなきゃって思います。
私、直感が機能しなくなると、全ての活動が停止するらしいっす。
何かしたい気持ちはあるけど、一体何がしたいのかよくわからないっていうか。
口を持たない誰かに体を乗っ取られたような。
すごく不安定な状態で、心身の一致が感じられない。
結構しんどいねえ。
無理矢理寝ちゃうのがベターだとは思うけど、ラリるのはあんまりやりたくないし。
それは最終手段にしておこうぜって、一応決めてはいるし。
ラリった結果、翌日に('A`)ってなってること、多々なので。
色々悩んだ結果、何も出来ないのに何で生きてるんだい?っていう自問自答の形に行き着くことが大体で、誰も必要としてないなら、別にいなくても変わらないじゃんって思ってしまいがちなんすけど、これもあんまり良いことじゃないなあ。
良くないって分かってても、そう思っちゃうから困るんだがなw
自分の人徳の無さとか、人としての出来て無さとか、もう色々挙げていったらキリがないくらいになっちゃう。
そこを克服するために、日々感性を磨きたいなあと思うし、努力するし、後悔しないように全力投球するけれど、いちいちそんなことしなくても普通に生活してる人もいるわけで。
そういう人、私はあんまり好きじゃない。
でも羨ましいなあ。
どっかに似たような人がいるなら、きっと分かってもらえるだろうに。
元々魅力がないから、人なんて寄ってこないんですよーと。
すっごいボーダーラインなことを喚いてみたり。
ボーダー傾向があるんはしゃーないわ。
なんとなく、薄々ながらも気づいていたが。
愛されたい欲が強すぎるんだろうなあと。
客観的に見て、すごく気持ち悪いがw
必要とされたい、見放されたくない、私に気づいてくれよっていう、そういう感じ。
いつもは表に出さないけどね。
常々、誰かに見放されてるような気がします。
人が離れていくのは、私が悪いんだよなあもっと頑張らなきゃって思います。
私、直感が機能しなくなると、全ての活動が停止するらしいっす。
何かしたい気持ちはあるけど、一体何がしたいのかよくわからないっていうか。
口を持たない誰かに体を乗っ取られたような。
すごく不安定な状態で、心身の一致が感じられない。
結構しんどいねえ。
無理矢理寝ちゃうのがベターだとは思うけど、ラリるのはあんまりやりたくないし。
それは最終手段にしておこうぜって、一応決めてはいるし。
ラリった結果、翌日に('A`)ってなってること、多々なので。
色々悩んだ結果、何も出来ないのに何で生きてるんだい?っていう自問自答の形に行き着くことが大体で、誰も必要としてないなら、別にいなくても変わらないじゃんって思ってしまいがちなんすけど、これもあんまり良いことじゃないなあ。
良くないって分かってても、そう思っちゃうから困るんだがなw
自分の人徳の無さとか、人としての出来て無さとか、もう色々挙げていったらキリがないくらいになっちゃう。
そこを克服するために、日々感性を磨きたいなあと思うし、努力するし、後悔しないように全力投球するけれど、いちいちそんなことしなくても普通に生活してる人もいるわけで。
そういう人、私はあんまり好きじゃない。
でも羨ましいなあ。
どっかに似たような人がいるなら、きっと分かってもらえるだろうに。
元々魅力がないから、人なんて寄ってこないんですよーと。
行ってきた、ライブ。体調は最悪。が、ここは根性で。
ハコに入ってとりあえずに場所確保。椅子つきカウンターがあると聞いていたんで、そこが取れればいいなあと期待を抱きつつ、しかし既に遅し。
カウンター付近に位置取り。
まだフロアが空いてたけど体調的に無理なのはわかってたんで。
LEO今井、unkie、BDB、FULLARMORの順番。
今井さんは初見初聞きなので、詳しいことは言えないです。
新曲です、と言ってた曲がかっこよかった。
ピコピコしてるかったらそうでもなく、バンドサウンドだったかな。
私含め初見な方が多いのかなーって感じで、曲順も自己紹介っぽいセレクトだったのかも。
これからにちょっと期待。楽しかったっす。
次。unkie。
新曲から披露。早くCDで聴きたい!リズムの刻み方が非常に好みな曲だったので。
なぜかライブだとリズム隊に目がいってしまう。
裕氏動きすぎ。センターとりすぎよ。ポーテ君見えない!
ボラんときよりもガンガン煽るし、超絶ギターのような気が。
ギターだけでいうと、unkieんときのが好きなんじゃなかろうか、私は。こっちのが更にフリーダムに感じるような・・・
トッキーさんのベース、やはり好きだ。グルーブを作るのが上手い。ずーっと見てました。
MCなくアンキー終わり。体調不良により立ってるのがしんどくなったので、喫煙フロアで座って体力を回復することに。
BDBは外から漏れてくる音とフロアのテレビとで鑑賞。
もったいない、が、無理して体調崩すのはいくない、と煙草でいらいらを紛らわす。
BDB終わりで時間切れ。
帰宅しようとロッカーに荷物を取りに行ったら今井さんがいたんで、ありがとうございましたとお礼を。
FULLARMORが時間的に見れなかったので、思い出にTシャツ買いました。黒Tシャツ。夏に着よう・・・
悔しい、マジで見たかった。ひなっち・・・
荷物持って外に出ると青木裕氏発見。一瞬わかんなかったけど。
ギターと機材を先に持っていって貰うとこ?だったのかな。
スタッフさんといたので声をかけようか迷っていたら、向こうから声をかけて握手に手を出してくれました。
ので、こちらにもまた、ありがとうございましたと握手して挨拶。忙しそうだったので軽くです。関西にも来て下さいねって言いたかったけど、時間をとらせてしまっては駄目だと思ったのと、テンパってたのとで言えず。
あ、今日はまだノンアルコールな感じで・・・w
で、外に出たはいいが恵比寿駅がどこにあるか迷う。周りに通行人もいない。
さすがに裕氏に聞くわけにもいかず、勘を頼りに歩く。いざというときに頼りにならないナビタイム。
あってた!!さすが私の帰巣本能!!(目的地には辿りつけなくとも、絶対に自宅には戻ってこれるのが特技です)
品川から新幹線で今に至る。
酒を飲みたい感じだけど、どうしましょうか。
ハコに入ってとりあえずに場所確保。椅子つきカウンターがあると聞いていたんで、そこが取れればいいなあと期待を抱きつつ、しかし既に遅し。
カウンター付近に位置取り。
まだフロアが空いてたけど体調的に無理なのはわかってたんで。
LEO今井、unkie、BDB、FULLARMORの順番。
今井さんは初見初聞きなので、詳しいことは言えないです。
新曲です、と言ってた曲がかっこよかった。
ピコピコしてるかったらそうでもなく、バンドサウンドだったかな。
私含め初見な方が多いのかなーって感じで、曲順も自己紹介っぽいセレクトだったのかも。
これからにちょっと期待。楽しかったっす。
次。unkie。
新曲から披露。早くCDで聴きたい!リズムの刻み方が非常に好みな曲だったので。
なぜかライブだとリズム隊に目がいってしまう。
裕氏動きすぎ。センターとりすぎよ。ポーテ君見えない!
ボラんときよりもガンガン煽るし、超絶ギターのような気が。
ギターだけでいうと、unkieんときのが好きなんじゃなかろうか、私は。こっちのが更にフリーダムに感じるような・・・
トッキーさんのベース、やはり好きだ。グルーブを作るのが上手い。ずーっと見てました。
MCなくアンキー終わり。体調不良により立ってるのがしんどくなったので、喫煙フロアで座って体力を回復することに。
BDBは外から漏れてくる音とフロアのテレビとで鑑賞。
もったいない、が、無理して体調崩すのはいくない、と煙草でいらいらを紛らわす。
BDB終わりで時間切れ。
帰宅しようとロッカーに荷物を取りに行ったら今井さんがいたんで、ありがとうございましたとお礼を。
FULLARMORが時間的に見れなかったので、思い出にTシャツ買いました。黒Tシャツ。夏に着よう・・・
悔しい、マジで見たかった。ひなっち・・・
荷物持って外に出ると青木裕氏発見。一瞬わかんなかったけど。
ギターと機材を先に持っていって貰うとこ?だったのかな。
スタッフさんといたので声をかけようか迷っていたら、向こうから声をかけて握手に手を出してくれました。
ので、こちらにもまた、ありがとうございましたと握手して挨拶。忙しそうだったので軽くです。関西にも来て下さいねって言いたかったけど、時間をとらせてしまっては駄目だと思ったのと、テンパってたのとで言えず。
あ、今日はまだノンアルコールな感じで・・・w
で、外に出たはいいが恵比寿駅がどこにあるか迷う。周りに通行人もいない。
さすがに裕氏に聞くわけにもいかず、勘を頼りに歩く。いざというときに頼りにならないナビタイム。
あってた!!さすが私の帰巣本能!!(目的地には辿りつけなくとも、絶対に自宅には戻ってこれるのが特技です)
品川から新幹線で今に至る。
酒を飲みたい感じだけど、どうしましょうか。
本当にありがとうございました。
のどいてえええええええええええええ
鼻水とまんねええええええええええええ
でも今日は絶対に出なきゃいかんのだ。
ゼミもだが、絶対に出なきゃいかん。
ウワああああああああああああああああああ
やめてえええええええええええええ
のどいてえええええええええええええ
鼻水とまんねええええええええええええ
でも今日は絶対に出なきゃいかんのだ。
ゼミもだが、絶対に出なきゃいかん。
ウワああああああああああああああああああ
やめてえええええええええええええ
最後の良心、DOES。
あぶねえええええチケットあぶねえええええええ。
無事、一枚確保いたしました。
またしても一人で行ってくるよー・・・
ファンダンゴはもう、慣れたもんさ。
DOESの何が良いって、SG使いなとこ。
は、4番目くらいで。
1番なのは、一曲一曲が短いから。
3分半あれば、音楽なんて十分なんすよ。
だらだらと長い音楽は、好きじゃない。
妥協して、4分半、だと思う。
ミスチル嫌いな理由はそこにある。長い、長すぎる。
さくっと始まってさくっと終わる、かっちょいい。
かっちょいい。
あぶねえええええチケットあぶねえええええええ。
無事、一枚確保いたしました。
またしても一人で行ってくるよー・・・
ファンダンゴはもう、慣れたもんさ。
DOESの何が良いって、SG使いなとこ。
は、4番目くらいで。
1番なのは、一曲一曲が短いから。
3分半あれば、音楽なんて十分なんすよ。
だらだらと長い音楽は、好きじゃない。
妥協して、4分半、だと思う。
ミスチル嫌いな理由はそこにある。長い、長すぎる。
さくっと始まってさくっと終わる、かっちょいい。
かっちょいい。